運用商品一覧
※プランを選択するとジャンプします。※運用商品一覧は、更新日時点のものを掲示しています。
(分類内順不同)
<SCBしんきん積立年金>
運用商品の全体構成
SCBしんきん積立年金では、お客さまが老後に必要な資産を形成するにあたって、適切な分散投資が可能となるよう、運用会社における経営の健全性・リスク管理体制等の定性評価、過去の運用実績等に基づく定量評価、外部評価機関による評価などを勘案のうえ、リスク・リターン特性の異なる複数の運用商品を選定しています。
運用商品には、元本確保型の商品である定期預金に加え、国内外の株式、債券等に投資する投資信託や、手軽に分散投資ができるバランス型投資信託を選定しています。
なお、投資信託につきましては、全商品がパッシブ運用(運用目標とされるベンチマークに連動する投資成果を目指す運用)を行う商品となります。
【受付金融機関】 米沢信用金庫、新井信用金庫、小浜信用金庫、大垣西濃信用金庫、倉吉信用金庫、阿南信用金庫
元本確保型商品
分類 | 運用商品名 | 商品提供機関 | 商品情報・運用実績 | 中途解約利率・解約控除の有無(注1) | 選定理由 |
---|---|---|---|---|---|
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)1年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)3年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)5年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(変動金利型)3年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(変動金利型)5年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
投資信託
(元本確保型以外の預金、信託、生命保険、損害保険を含む。)
分類 | 運用商品名 | 運用会社 | 商品情報・運用実績 | 手数料 | 選定理由 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
販売手数料(税込) | 信託報酬(税込) | 信託財産留保額 | ||||||
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式20) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 信金中央金庫) |
年0.5885% | 0.15%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式20」は株式(国内株式+外国株式)の割合が20%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式40) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 信金中央金庫) |
年0.6710% | 0.20%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式40」は株式(国内株式+外国株式)の割合が40%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式60) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 信金中央金庫) |
年0.7535% | 0.25%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式60」は株式(国内株式+外国株式)の割合が60%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式80) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 信金中央金庫) |
年0.8360% | 0.30%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式80」は株式(国内株式+外国株式)の割合が80%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | しんきんインデックスファンド225 | しんきんアセットマネジメント投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.8800% | - |
しんきん投信は、ファンドの投資目的にそった効率的かつ安定的な運用を実施しており、また、法令、協会ルールおよび個別の信託約款の定めに従い運用が行われているかを総括的にチェックしています。 当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場の動きと長期成長をとらえることを目標に、日経平均株価(日経225)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまで日経平均との連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | しんきんトピックスオープン | しんきんアセットマネジメント投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.8800% | 0.30%(売却時) |
しんきん投信は、ファンドの投資目的にそった効率的かつ安定的な運用を実施しており、また、法令、協会ルールおよび個別の信託約款の定めに従い運用が行われているかを総括的にチェックしています。 当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場全体の動きをとらえることを目標に、東証株価指数(TOPIX)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまでTOPIXとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国株式 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部外国株式インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年1.0450% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をMSCIコクサイ指数(円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に外国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内債券 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部日本債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.4950% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をダイワボンドインデックス(DBI)総合指数の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に国内の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国債券 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部外国債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.7150% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をFTSE世界国債インデックス(除く日本、ヘッジなし円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に外国の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
<北海道信用金庫のiDeCo>
運用商品の全体構成
当金庫の「北海道信用金庫のiDeCo」プランでは、お客さまが老後に必要な資産を形成するにあたって、適切な分散投資が可能となるよう、運用会社における経営の健全性・リスク管理体制等の定性評価、過去の運用実績等に基づく定量評価、外部評価機関による評価などを勘案のうえ、リスク・リターン特性の異なる複数の運用商品を選定しています。
運用商品には、元本確保型の商品である定期預金や年金保険に加え、国内外の株式、債券等に投資する投資信託や、手軽に分散投資ができるバランス型投資信託を選定しています。
元本確保型商品
分類 | 運用商品名 | 商品提供機関 | 商品情報・運用実績 | 中途解約利率・解約控除の有無(注1) | 選定理由 |
---|---|---|---|---|---|
利率保証型積立生命保険 | フコクDC積立年金(5年) | 富国生命保険相互会社 | 商品情報 運用実績 | ○ |
本商品は、確定拠出年金専用の利率保証型商品です。 信用できる格付機関の格付が一定レベル以上であり、長期にわたり安定した商品提供が可能となり、元本確保型運用商品として十分な機能を有しています。また、年金給付時に確定年金、終身年金等多様な受取り方法が選択できます。確定拠出年金に適した安全性の高い運用が期待できる商品です。 よって、法令で定める元本確保型の運用商品として選定しました。 |
利率保証型積立生命保険 | フコクDC積立年金(10年) | 富国生命保険相互会社 | 商品情報 運用実績 | ○ |
本商品は、確定拠出年金専用の利率保証型商品です。 信用できる格付機関の格付が一定レベル以上であり、長期にわたり安定した商品提供が可能となり、元本確保型運用商品として十分な機能を有しています。 55歳の誕生月以降は、この商品への払い込みができません。払い込みがあった場合は「フコクDC積立年金(5年)」に振り替えられます。 また、年金給付時に確定年金、終身年金等多様な受取り方法が選択できます。確定拠出年金に適した安全性の高い運用が期待できる商品です。 よって、法令で定める元本確保型の運用商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)1年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)3年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)5年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(変動金利型)3年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(変動金利型)5年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
投資信託
(元本確保型以外の預金、信託、生命保険、損害保険を含む。)
分類 | 運用商品名 | 運用会社 | 商品情報・運用実績 | 手数料 | 選定理由 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
販売手数料(税込) | 信託報酬(税込) | 信託財産留保額 | ||||||
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式20) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 北海道信用金庫) |
年0.5885% | 0.15%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式20」は株式(国内株式+外国株式)の割合が20%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式40) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 北海道信用金庫) |
年0.6710% | 0.20%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式40」は株式(国内株式+外国株式)の割合が40%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式60) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 北海道信用金庫) |
年0.7535% | 0.25%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式60」は株式(国内株式+外国株式)の割合が60%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式80) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 北海道信用金庫) |
年0.8360% | 0.30%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式80」は株式(国内株式+外国株式)の割合が80%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | アクティブ | 投資のソムリエ<DC年金> | アセットマネジメントOne株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年1.2100% | - |
当ファンドの運用方針は、主に国内外の公社債、株式および不動産投資信託証券(リート)に分散投資し、それぞれの配分比率を適宜変更して中長期的に安定的なリターンをめざします。 アセットマネジメントOneは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | しんきんインデックスファンド225 | しんきんアセットマネジメント投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.8800% | - |
しんきん投信は、ファンドの投資目的にそった効率的かつ安定的な運用を実施しており、また、法令、協会ルールおよび個別の信託約款の定めに従い運用が行われているかを総括的にチェックしています。 当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場の動きと長期成長をとらえることを目標に、日経平均株価(日経225)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまで日経平均との連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | しんきんトピックスオープン | しんきんアセットマネジメント投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.8800% | 0.30%(売却時) |
しんきん投信は、ファンドの投資目的にそった効率的かつ安定的な運用を実施しており、また、法令、協会ルールおよび個別の信託約款の定めに従い運用が行われているかを総括的にチェックしています。 当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場全体の動きをとらえることを目標に、東証株価指数(TOPIX)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまでTOPIXとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国株式 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部外国株式インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年1.0450% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をMSCIコクサイ指数(円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に外国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内債券 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部日本債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.4950% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をダイワボンドインデックス(DBI)総合指数の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に国内の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国債券 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部外国債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.7150% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をFTSE世界国債インデックス(除く日本、ヘッジなし円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に外国の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
<そらちしんきん積立年金>
運用商品の全体構成
当金庫の「そらちしんきん積立年金」では、お客さまが老後に必要な資産を形成するにあたって、適切な分散投資が可能となるよう、運用会社における経営の健全性・リスク管理体制等の定性評価、過去の運用実績等に基づく定量評価、外部評価機関による評価などを勘案のうえ、リスク・リターン特性の異なる複数の運用商品を選定しています。
運用商品には、元本確保型の商品である定期預金や年金保険に加え、国内外の株式、債券等に投資する投資信託や、手軽に分散投資ができるバランス型投資信託を選定しています。
元本確保型商品
分類 | 運用商品名 | 商品提供機関 | 商品情報・運用実績 | 中途解約利率・解約控除の有無(注1) | 選定理由 |
---|---|---|---|---|---|
利率保証型積立生命保険 | フコクDC積立年金(5年) | 富国生命保険相互会社 | 商品情報 運用実績 | ○ |
本商品は、確定拠出年金専用の利率保証型商品です。 信用できる格付機関の格付が一定レベル以上であり、長期にわたり安定した商品提供が可能となり、元本確保型運用商品として十分な機能を有しています。また、年金給付時に確定年金、終身年金等多様な受取り方法が選択できます。確定拠出年金に適した安全性の高い運用が期待できる商品です。 よって、法令で定める元本確保型の運用商品として選定しました。 |
利率保証型積立生命保険 | フコクDC積立年金(10年) | 富国生命保険相互会社 | 商品情報 運用実績 | ○ |
本商品は、確定拠出年金専用の利率保証型商品です。 信用できる格付機関の格付が一定レベル以上であり、長期にわたり安定した商品提供が可能となり、元本確保型運用商品として十分な機能を有しています。 55歳の誕生月以降は、この商品への払い込みができません。払い込みがあった場合は「フコクDC積立年金(5年)」に振り替えられます。 また、年金給付時に確定年金、終身年金等多様な受取り方法が選択できます。確定拠出年金に適した安全性の高い運用が期待できる商品です。 よって、法令で定める元本確保型の運用商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)1年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)3年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)5年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(変動金利型)3年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(変動金利型)5年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
投資信託
(元本確保型以外の預金、信託、生命保険、損害保険を含む。)
分類 | 運用商品名 | 運用会社 | 商品情報・運用実績 | 手数料 | 選定理由 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
販売手数料(税込) | 信託報酬(税込) | 信託財産留保額 | ||||||
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式20) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 空知信用金庫) |
年0.5885% | 0.15%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式20」は株式(国内株式+外国株式)の割合が20%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式40) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 空知信用金庫) |
年0.6710% | 0.20%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式40」は株式(国内株式+外国株式)の割合が40%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式60) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 空知信用金庫) |
年0.7535% | 0.25%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式60」は株式(国内株式+外国株式)の割合が60%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式80) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 空知信用金庫) |
年0.8360% | 0.30%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式80」は株式(国内株式+外国株式)の割合が80%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | しんきんインデックスファンド225 | しんきんアセットマネジメント投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.8800% | - |
しんきん投信は、ファンドの投資目的にそった効率的かつ安定的な運用を実施しており、また、法令、協会ルールおよび個別の信託約款の定めに従い運用が行われているかを総括的にチェックしています。 当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場の動きと長期成長をとらえることを目標に、日経平均株価(日経225)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまで日経平均との連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | しんきんトピックスオープン | しんきんアセットマネジメント投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.8800% | 0.30%(売却時) |
しんきん投信は、ファンドの投資目的にそった効率的かつ安定的な運用を実施しており、また、法令、協会ルールおよび個別の信託約款の定めに従い運用が行われているかを総括的にチェックしています。 当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場全体の動きをとらえることを目標に、東証株価指数(TOPIX)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまでTOPIXとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国株式 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部外国株式インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年1.0450% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をMSCIコクサイ指数(円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に外国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内債券 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部日本債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.4950% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をダイワボンドインデックス(DBI)総合指数の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に国内の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国債券 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部外国債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.7150% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をFTSE世界国債インデックス(除く日本、ヘッジなし円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に外国の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
<苫小牧信用金庫個人型確定拠出年金プラン>
運用商品の全体構成
当金庫の個人型確定拠出年金プランでは、お客さまが老後に必要な資産を形成するにあたって、適切な分散投資が可能となるよう、運用会社における経営の健全性・リスク管理体制等の定性評価、過去の運用実績等に基づく定量評価、外部評価機関による評価などを勘案のうえ、リスク・リターン特性の異なる複数の運用商品を選定しています。
運用商品には、元本確保型の商品である定期預金に加え、国内外の株式、債券、不動産投資信託(リート)等に投資する投資信託や、手軽に分散投資ができるバランス型投資信託を選定しています。
元本確保型商品
分類 | 運用商品名 | 商品提供機関 | 商品情報・運用実績 | 中途解約利率・解約控除の有無(注1) | 選定理由 |
---|---|---|---|---|---|
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)1年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)3年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)5年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(変動金利型)3年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(変動金利型)5年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
投資信託
(元本確保型以外の預金、信託、生命保険、損害保険を含む。)
分類 | 運用商品名 | 運用会社 | 商品情報・運用実績 | 手数料 | 選定理由 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
販売手数料(税込) | 信託報酬(税込) | 信託財産留保額 | ||||||
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式20) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 苫小牧信用金庫) |
年0.5885% | 0.15%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式20」は株式(国内株式+外国株式)の割合が20%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式40) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 苫小牧信用金庫) |
年0.6710% | 0.20%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式40」は株式(国内株式+外国株式)の割合が40%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式60) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 苫小牧信用金庫) |
年0.7535% | 0.25%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式60」は株式(国内株式+外国株式)の割合が60%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式80) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 苫小牧信用金庫) |
年0.8360% | 0.30%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式80」は株式(国内株式+外国株式)の割合が80%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | しんきんインデックスファンド225 | しんきんアセットマネジメント投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.8800% | - |
しんきん投信は、ファンドの投資目的にそった効率的かつ安定的な運用を実施しており、また、法令、協会ルールおよび個別の信託約款の定めに従い運用が行われているかを総括的にチェックしています。 当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場の動きと長期成長をとらえることを目標に、日経平均株価(日経225)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまで日経平均との連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | しんきんトピックスオープン | しんきんアセットマネジメント投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.8800% | 0.30%(売却時) |
しんきん投信は、ファンドの投資目的にそった効率的かつ安定的な運用を実施しており、また、法令、協会ルールおよび個別の信託約款の定めに従い運用が行われているかを総括的にチェックしています。 当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場全体の動きをとらえることを目標に、東証株価指数(TOPIX)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまでTOPIXとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国株式 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部外国株式インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年1.0450% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をMSCIコクサイ指数(円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に外国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国株式 | パッシブ | 三菱UFJDC新興国株式インデックスファンド | 三菱UFJ国際投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.3740% | - |
当ファンドの運用方針は、投資成果をMSCIエマージングマーケットインデックス(配当込み、円換算ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行うことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 三菱UFJ国際投信は運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的に新興国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内債券 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部日本債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.4950% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をダイワボンドインデックス(DBI)総合指数の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に国内の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国債券 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部外国債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.7150% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をFTSE世界国債インデックス(除く日本、ヘッジなし円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に外国の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国債券 | パッシブ | 三菱UFJDC新興国債券インデックスファンド | 三菱UFJ国際投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.3740% | - |
当ファンドの運用方針は、投資成果をJPモルガンGBI-EMグローバルダイバーシファイド(円換算ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行うことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 三菱UFJ国際投信は運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的に新興国の債券に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内リート | パッシブ | DC・ダイワJ-REITオープン | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.6050% | - |
当ファンドの運用方針は、投資成果を東証REIT指数(配当込み)の動きに連動させることを目指して運用を行うことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 大和アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的にわが国の不動産投信に投資ができるファンドとして選定しました。 |
海外リート | パッシブ | DCダイワ・グローバルREITインデックスファンド | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.3410% | - |
当ファンドの運用方針は、投資成果をS&P先進国REIT指数(除く日本)(円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行うことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 大和アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的に海外の不動産投信に投資ができるファンドとして選定しました。 |
<大地みらい信用金庫個人型年金プラン>
運用商品の全体構成
当金庫の個人型プランでは、お客さまが老後に必要な資産を形成するにあたって、適切な分散投資が可能となるよう、運用会社における経営の健全性・リスク管理体制等の定性評価、過去の運用実績等に基づく定量評価、外部評価機関による評価などを勘案のうえ、リスク・リターン特性の異なる複数の運用商品を選定しています。
運用商品には、元本確保型の商品である定期預金や年金保険に加え、国内外の株式、債券、不動産投資信託(リート)等に投資する投資信託や、手軽に分散投資ができるバランス型投資信託を選定しています。
元本確保型商品
分類 | 運用商品名 | 商品提供機関 | 商品情報・運用実績 | 中途解約利率・解約控除の有無(注1) | 選定理由 |
---|---|---|---|---|---|
利率保証型積立生命保険 | フコクDC積立年金(5年) | 富国生命保険相互会社 | 商品情報 運用実績 | ○ |
本商品は、確定拠出年金専用の利率保証型商品です。 信用できる格付機関の格付が一定レベル以上であり、長期にわたり安定した商品提供が可能となり、元本確保型運用商品として十分な機能を有しています。また、年金給付時に確定年金、終身年金等多様な受取り方法が選択できます。確定拠出年金に適した安全性の高い運用が期待できる商品です。 よって、法令で定める元本確保型の運用商品として選定しました。 |
利率保証型積立生命保険 | フコクDC積立年金(10年) | 富国生命保険相互会社 | 商品情報 運用実績 | ○ |
本商品は、確定拠出年金専用の利率保証型商品です。 信用できる格付機関の格付が一定レベル以上であり、長期にわたり安定した商品提供が可能となり、元本確保型運用商品として十分な機能を有しています。 55歳の誕生月以降は、この商品への払い込みができません。払い込みがあった場合は「フコクDC積立年金(5年)」に振り替えられます。 また、年金給付時に確定年金、終身年金等多様な受取り方法が選択できます。確定拠出年金に適した安全性の高い運用が期待できる商品です。 よって、法令で定める元本確保型の運用商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)1年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)3年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)5年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(変動金利型)3年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(変動金利型)5年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
投資信託
(元本確保型以外の預金、信託、生命保険、損害保険を含む。)
分類 | 運用商品名 | 運用会社 | 商品情報・運用実績 | 手数料 | 選定理由 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
販売手数料(税込) | 信託報酬(税込) | 信託財産留保額 | ||||||
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式20) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 大地みらい信用金庫) |
年0.5885% | 0.15%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式20」は株式(国内株式+外国株式)の割合が20%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式40) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 大地みらい信用金庫) |
年0.6710% | 0.20%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式40」は株式(国内株式+外国株式)の割合が40%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式60) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 大地みらい信用金庫) |
年0.7535% | 0.25%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式60」は株式(国内株式+外国株式)の割合が60%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式80) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 大地みらい信用金庫) |
年0.8360% | 0.30%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式80」は株式(国内株式+外国株式)の割合が80%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | アクティブ | DCニッセイ安定収益追求ファンド(愛称:みらいのミカタ) | ニッセイアセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.7150% | - |
当ファンドの運用方針は、実質的に国内外の公社債および株式に分散投資し、安定した収益の確保および信託財産の中長期的な成長を図ることを目標に運用します。 ニッセイアセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | アクティブ | 投資のソムリエ<DC年金> | アセットマネジメントOne株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年1.2100% | - |
当ファンドの運用方針は、主に国内外の公社債、株式および不動産投資信託証券(リート)に分散投資し、それぞれの配分比率を適宜変更して中長期的に安定的なリターンをめざします。 アセットマネジメントOneは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | しんきんインデックスファンド225 | しんきんアセットマネジメント投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.8800% | - |
しんきん投信は、ファンドの投資目的にそった効率的かつ安定的な運用を実施しており、また、法令、協会ルールおよび個別の信託約款の定めに従い運用が行われているかを総括的にチェックしています。 当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場の動きと長期成長をとらえることを目標に、日経平均株価(日経225)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまで日経平均との連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | しんきんトピックスオープン | しんきんアセットマネジメント投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.8800% | 0.30%(売却時) |
しんきん投信は、ファンドの投資目的にそった効率的かつ安定的な運用を実施しており、また、法令、協会ルールおよび個別の信託約款の定めに従い運用が行われているかを総括的にチェックしています。 当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場全体の動きをとらえることを目標に、東証株価指数(TOPIX)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまでTOPIXとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内株式 | アクティブ | 年金積立Jグロース | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.9020% | - |
当ファンドの運用方針は、成長性が高く、株主への利益還元が期待できる株式に投資するものであり、ベンチマークであるTOPIX(東証株価指数)の動きを上回る投資成果の獲得をめざします。 日興アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国株式 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部外国株式インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年1.0450% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をMSCIコクサイ指数(円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に外国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国株式 | パッシブ | 三菱UFJDC新興国株式インデックスファンド | 三菱UFJ国際投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.3740% | - |
当ファンドの運用方針は、投資成果をMSCIエマージングマーケットインデックス(配当込み、円換算ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行うことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 三菱UFJ国際投信は運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的に新興国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内債券 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部日本債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.4950% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をダイワボンドインデックス(DBI)総合指数の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に国内の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国債券 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部外国債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.7150% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をFTSE世界国債インデックス(除く日本、ヘッジなし円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に外国の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国債券 | パッシブ | 三菱UFJDC新興国債券インデックスファンド | 三菱UFJ国際投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.3740% | - |
当ファンドの運用方針は、投資成果をJPモルガンGBI-EMグローバルダイバーシファイド(円換算ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行うことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 三菱UFJ国際投信は運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的に新興国の債券に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内リート | パッシブ | DC・ダイワJ-REITオープン | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.6050% | - |
当ファンドの運用方針は、投資成果を東証REIT指数(配当込み)の動きに連動させることを目指して運用を行うことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 大和アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的にわが国の不動産投信に投資ができるファンドとして選定しました。 |
海外リート | パッシブ | DCダイワ・グローバルREITインデックスファンド | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.3410% | - |
当ファンドの運用方針は、投資成果をS&P先進国REIT指数(除く日本)(円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行うことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 大和アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的に海外の不動産投信に投資ができるファンドとして選定しました。 |
<鶴岡信用金庫積立年金プラン>
運用商品の全体構成
当金庫の積立年金プランでは、お客さまが老後に必要な資産を形成するにあたって、適切な分散投資が可能となるよう、運用会社における経営の健全性・リスク管理体制等の定性評価、過去の運用実績等に基づく定量評価、外部評価機関による評価などを勘案のうえ、リスク・リターン特性の異なる複数の運用商品を選定しています。
運用商品には、元本確保型の商品である定期預金に加え、国内外の株式、債券等に投資する投資信託や、手軽に分散投資ができるバランス型投資信託を選定しています。
元本確保型商品
分類 | 運用商品名 | 商品提供機関 | 商品情報・運用実績 | 中途解約利率・解約控除の有無(注1) | 選定理由 |
---|---|---|---|---|---|
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)1年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)3年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)5年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(変動金利型)3年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(変動金利型)5年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
投資信託
(元本確保型以外の預金、信託、生命保険、損害保険を含む。)
分類 | 運用商品名 | 運用会社 | 商品情報・運用実績 | 手数料 | 選定理由 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
販売手数料(税込) | 信託報酬(税込) | 信託財産留保額 | ||||||
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式20) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 鶴岡信用金庫) |
年0.5885% | 0.15%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式20」は株式(国内株式+外国株式)の割合が20%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式40) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 鶴岡信用金庫) |
年0.6710% | 0.20%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式40」は株式(国内株式+外国株式)の割合が40%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式60) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 鶴岡信用金庫) |
年0.7535% | 0.25%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式60」は株式(国内株式+外国株式)の割合が60%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式80) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 鶴岡信用金庫) |
年0.8360% | 0.30%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式80」は株式(国内株式+外国株式)の割合が80%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | しんきんインデックスファンド225 | しんきんアセットマネジメント投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.8800% | - |
しんきん投信は、ファンドの投資目的にそった効率的かつ安定的な運用を実施しており、また、法令、協会ルールおよび個別の信託約款の定めに従い運用が行われているかを総括的にチェックしています。 当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場の動きと長期成長をとらえることを目標に、日経平均株価(日経225)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまで日経平均との連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | しんきんトピックスオープン | しんきんアセットマネジメント投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.8800% | 0.30%(売却時) |
しんきん投信は、ファンドの投資目的にそった効率的かつ安定的な運用を実施しており、また、法令、協会ルールおよび個別の信託約款の定めに従い運用が行われているかを総括的にチェックしています。 当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場全体の動きをとらえることを目標に、東証株価指数(TOPIX)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまでTOPIXとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国株式 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部外国株式インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年1.0450% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をMSCIコクサイ指数(円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に外国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内債券 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部日本債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.4950% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をダイワボンドインデックス(DBI)総合指数の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に国内の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国債券 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部外国債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.7150% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をFTSE世界国債インデックス(除く日本、ヘッジなし円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に外国の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
<高崎信用金庫個人型年金プラン>
運用商品の全体構成
当金庫のたかしん個人型プランでは、お客さまが老後に必要な資産を形成するにあたって、適切な分散投資が可能となるよう、運用会社における経営の健全性・リスク管理体制等の定性評価、過去の運用実績等に基づく定量評価、外部評価機関による評価などを勘案のうえ、リスク・リターン特性の異なる複数の運用商品を選定しています。
運用商品には、元本確保型の商品である定期預金に加え、国内外の株式、債券に投資する投資信託や、手軽に分散投資ができるバランス型投資信託を選定しています。
元本確保型商品
分類 | 運用商品名 | 商品提供機関 | 商品情報・運用実績 | 中途解約利率・解約控除の有無(注1) | 選定理由 |
---|---|---|---|---|---|
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)1年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)3年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)5年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(変動金利型)3年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(変動金利型)5年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
投資信託
(元本確保型以外の預金、信託、生命保険、損害保険を含む。)
分類 | 運用商品名 | 運用会社 | 商品情報・運用実績 | 手数料 | 選定理由 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
販売手数料(税込) | 信託報酬(税込) | 信託財産留保額 | ||||||
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式20) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 高崎信用金庫) |
年0.5885% | 0.15%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式20」は株式(国内株式+外国株式)の割合が20%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式40) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 高崎信用金庫) |
年0.6710% | 0.20%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式40」は株式(国内株式+外国株式)の割合が40%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式60) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 高崎信用金庫) |
年0.7535% | 0.25%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式60」は株式(国内株式+外国株式)の割合が60%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式80) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 高崎信用金庫) |
年0.8360% | 0.30%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式80」は株式(国内株式+外国株式)の割合が80%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | しんきんインデックスファンド225 | しんきんアセットマネジメント投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.8800% | - |
しんきん投信は、ファンドの投資目的にそった効率的かつ安定的な運用を実施しており、また、法令、協会ルールおよび個別の信託約款の定めに従い運用が行われているかを総括的にチェックしています。 当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場の動きと長期成長をとらえることを目標に、日経平均株価(日経225)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまで日経平均との連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | しんきんトピックスオープン | しんきんアセットマネジメント投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.8800% | 0.30%(売却時) |
しんきん投信は、ファンドの投資目的にそった効率的かつ安定的な運用を実施しており、また、法令、協会ルールおよび個別の信託約款の定めに従い運用が行われているかを総括的にチェックしています。 当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場全体の動きをとらえることを目標に、東証株価指数(TOPIX)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまでTOPIXとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国株式 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部外国株式インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年1.0450% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をMSCIコクサイ指数(円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に外国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内債券 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部日本債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.4950% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をダイワボンドインデックス(DBI)総合指数の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に国内の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国債券 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部外国債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.7150% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をFTSE世界国債インデックス(除く日本、ヘッジなし円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に外国の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
<桐生信用金庫個人型確定拠出年金プラン>
運用商品の全体構成
当金庫の『きりしんiDeCoプラン』では、お客さまが老後に必要な資産を形成するにあたって、適切な分散投資が可能となるよう、運用会社における経営の健全性・リスク管理体制等の定性評価、過去の運用実績等に基づく定量評価、外部評価機関による評価などを勘案のうえ、リスク・リターン特性の異なる複数の運用商品を選定しています。
運用商品には、元本確保型の商品である定期預金や年金保険に加え、国内外の株式、債券、不動産投資信託(リート)等に投資する投資信託や、手軽に分散投資ができるバランス型投資信託を選定しています。
元本確保型商品
分類 | 運用商品名 | 商品提供機関 | 商品情報・運用実績 | 中途解約利率・解約控除の有無(注1) | 選定理由 |
---|---|---|---|---|---|
利率保証型積立生命保険 | フコクDC積立年金(5年) | 富国生命保険相互会社 | 商品情報 運用実績 | ○ |
本商品は、確定拠出年金専用の利率保証型商品です。 信用できる格付機関の格付が一定レベル以上であり、長期にわたり安定した商品提供が可能となり、元本確保型運用商品として十分な機能を有しています。また、年金給付時に確定年金、終身年金等多様な受取り方法が選択できます。確定拠出年金に適した安全性の高い運用が期待できる商品です。 よって、法令で定める元本確保型の運用商品として選定しました。 |
利率保証型積立生命保険 | フコクDC積立年金(10年) | 富国生命保険相互会社 | 商品情報 運用実績 | ○ |
本商品は、確定拠出年金専用の利率保証型商品です。 信用できる格付機関の格付が一定レベル以上であり、長期にわたり安定した商品提供が可能となり、元本確保型運用商品として十分な機能を有しています。 55歳の誕生月以降は、この商品への払い込みができません。払い込みがあった場合は「フコクDC積立年金(5年)」に振り替えられます。 また、年金給付時に確定年金、終身年金等多様な受取り方法が選択できます。確定拠出年金に適した安全性の高い運用が期待できる商品です。 よって、法令で定める元本確保型の運用商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)1年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)3年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)5年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(変動金利型)3年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(変動金利型)5年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
投資信託
(元本確保型以外の預金、信託、生命保険、損害保険を含む。)
分類 | 運用商品名 | 運用会社 | 商品情報・運用実績 | 手数料 | 選定理由 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
販売手数料(税込) | 信託報酬(税込) | 信託財産留保額 | ||||||
ターゲット・イヤーファンド | パッシブ | マイターゲット2030(確定拠出年金向け) | 野村アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.3740%以内 | - |
当ファンドの運用方針は、定期的に各資産(国内株式、外国株式、国内債券、外国債券等)への基本投資割合を変更することで、ターゲットイヤー(2030年)の5年前に近づくにしたがい、リスクの漸減を図ることを基本とします。 野村アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等のリスク許容度に応じた資産配分の変更と分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
ターゲット・イヤーファンド | パッシブ | マイターゲット2040(確定拠出年金向け) | 野村アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.3960%以内 | - |
当ファンドの運用方針は、定期的に各資産(国内株式、外国株式、国内債券、外国債券等)への基本投資割合を変更することで、ターゲットイヤー(2040年)の5年前に近づくにしたがい、リスクの漸減を図ることを基本とします。 野村アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等のリスク許容度に応じた資産配分の変更と分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
ターゲット・イヤーファンド | パッシブ | マイターゲット2050(確定拠出年金向け) | 野村アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.3960%以内 | - |
当ファンドの運用方針は、定期的に各資産(国内株式、外国株式、国内債券、外国債券等)への基本投資割合を変更することで、ターゲットイヤー(2050年)の5年前に近づくにしたがい、リスクの漸減を図ることを基本とします。 野村アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等のリスク許容度に応じた資産配分の変更と分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式20) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 桐生信用金庫) |
年0.5885% | 0.15%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式20」は株式(国内株式+外国株式)の割合が20%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式40) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 桐生信用金庫) |
年0.6710% | 0.20%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式40」は株式(国内株式+外国株式)の割合が40%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式60) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 桐生信用金庫) |
年0.7535% | 0.25%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式60」は株式(国内株式+外国株式)の割合が60%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式80) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 桐生信用金庫) |
年0.8360% | 0.30%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式80」は株式(国内株式+外国株式)の割合が80%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | アクティブ | DCニッセイ安定収益追求ファンド(愛称:みらいのミカタ) | ニッセイアセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.7150% | - |
当ファンドの運用方針は、実質的に国内外の公社債および株式に分散投資し、安定した収益の確保および信託財産の中長期的な成長を図ることを目標に運用します。 ニッセイアセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | アクティブ | 投資のソムリエ<DC年金> | アセットマネジメントOne株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年1.2100% | - |
当ファンドの運用方針は、主に国内外の公社債、株式および不動産投資信託証券(リート)に分散投資し、それぞれの配分比率を適宜変更して中長期的に安定的なリターンをめざします。 アセットマネジメントOneは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | しんきんインデックスファンド225 | しんきんアセットマネジメント投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.8800% | - |
しんきん投信は、ファンドの投資目的にそった効率的かつ安定的な運用を実施しており、また、法令、協会ルールおよび個別の信託約款の定めに従い運用が行われているかを総括的にチェックしています。 当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場の動きと長期成長をとらえることを目標に、日経平均株価(日経225)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまで日経平均との連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | しんきんトピックスオープン | しんきんアセットマネジメント投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.8800% | 0.30%(売却時) |
しんきん投信は、ファンドの投資目的にそった効率的かつ安定的な運用を実施しており、また、法令、協会ルールおよび個別の信託約款の定めに従い運用が行われているかを総括的にチェックしています。 当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場全体の動きをとらえることを目標に、東証株価指数(TOPIX)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまでTOPIXとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | DC・ダイワ・ストックインデックス225(確定拠出年金専用ファンド) | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.5720% | - |
当ファンドの運用方針は、投資成果を日経平均株価(日経225)の動きに連動させることを目指して運用を行うことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 大和アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | 年金インデックスファンド日本株式(TOPIX連動型) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.1540% | - |
当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場全体の動きをとらえることを目標に、東証株価指数(TOPIX)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまでTOPIXとの連動性も良好に推移しています。 日興アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内株式 | アクティブ | 年金積立Jグロース | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.9020% | - |
当ファンドの運用方針は、成長性が高く、株主への利益還元が期待できる株式に投資するものであり、ベンチマークであるTOPIX(東証株価指数)の動きを上回る投資成果の獲得をめざします。 日興アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国株式 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部外国株式インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年1.0450% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をMSCIコクサイ指数(円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に外国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国株式 | パッシブ | DCダイワ外国株式インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.2750% | - |
当ファンドの運用方針は、投資成果をMSCIコクサイ指数(円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行うことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 大和アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的に外国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国株式 | パッシブ | 三菱UFJDC新興国株式インデックスファンド | 三菱UFJ国際投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.3740% | - |
当ファンドの運用方針は、投資成果をMSCIエマージングマーケットインデックス(配当込み、円換算ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行うことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 三菱UFJ国際投信は運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的に新興国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内債券 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部日本債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.4950% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をダイワボンドインデックス(DBI)総合指数の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に国内の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国債券 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部外国債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.7150% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をFTSE世界国債インデックス(除く日本、ヘッジなし円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に外国の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国債券 | パッシブ | 三菱UFJDC新興国債券インデックスファンド | 三菱UFJ国際投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.3740% | - |
当ファンドの運用方針は、投資成果をJPモルガンGBI-EMグローバルダイバーシファイド(円換算ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行うことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 三菱UFJ国際投信は運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的に新興国の債券に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内リート | パッシブ | DC・ダイワJ-REITオープン | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.6050% | - |
当ファンドの運用方針は、投資成果を東証REIT指数(配当込み)の動きに連動させることを目指して運用を行うことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 大和アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的にわが国の不動産投信に投資ができるファンドとして選定しました。 |
海外リート | パッシブ | DCダイワ・グローバルREITインデックスファンド | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.3410% | - |
当ファンドの運用方針は、投資成果をS&P先進国REIT指数(除く日本)(円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行うことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 大和アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的に海外の不動産投信に投資ができるファンドとして選定しました。 |
<しののめ信用金庫積立年金プラン>
運用商品の全体構成
当金庫の積立年金プランでは、お客さまが老後に必要な資産を形成するにあたって、適切な分散投資が可能となるよう、運用会社における経営の健全性・リスク管理体制等の定性評価、過去の運用実績等に基づく定量評価、外部評価機関による評価などを勘案のうえ、リスク・リターン特性の異なる複数の運用商品を選定しています。
運用商品には、元本確保型の商品である定期預金に加え、国内外の株式、債券等に投資する投資信託や、手軽に分散投資ができるバランス型投資信託を選定しています。
元本確保型商品
分類 | 運用商品名 | 商品提供機関 | 商品情報・運用実績 | 中途解約利率・解約控除の有無(注1) | 選定理由 |
---|---|---|---|---|---|
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)1年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)3年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)5年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(変動金利型)3年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(変動金利型)5年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
投資信託
(元本確保型以外の預金、信託、生命保険、損害保険を含む。)
分類 | 運用商品名 | 運用会社 | 商品情報・運用実績 | 手数料 | 選定理由 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
販売手数料(税込) | 信託報酬(税込) | 信託財産留保額 | ||||||
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式20) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 しののめ信用金庫) |
年0.5885% | 0.15%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式20」は株式(国内株式+外国株式)の割合が20%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式40) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 しののめ信用金庫) |
年0.6710% | 0.20%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式40」は株式(国内株式+外国株式)の割合が40%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式60) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 しののめ信用金庫) |
年0.7535% | 0.25%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式60」は株式(国内株式+外国株式)の割合が60%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式80) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 しののめ信用金庫) |
年0.8360% | 0.30%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式80」は株式(国内株式+外国株式)の割合が80%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | しんきんインデックスファンド225 | しんきんアセットマネジメント投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.8800% | - |
しんきん投信は、ファンドの投資目的にそった効率的かつ安定的な運用を実施しており、また、法令、協会ルールおよび個別の信託約款の定めに従い運用が行われているかを総括的にチェックしています。 当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場の動きと長期成長をとらえることを目標に、日経平均株価(日経225)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまで日経平均との連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | しんきんトピックスオープン | しんきんアセットマネジメント投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.8800% | 0.30%(売却時) |
しんきん投信は、ファンドの投資目的にそった効率的かつ安定的な運用を実施しており、また、法令、協会ルールおよび個別の信託約款の定めに従い運用が行われているかを総括的にチェックしています。 当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場全体の動きをとらえることを目標に、東証株価指数(TOPIX)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまでTOPIXとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国株式 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部外国株式インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年1.0450% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をMSCIコクサイ指数(円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に外国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内債券 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部日本債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.4950% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をダイワボンドインデックス(DBI)総合指数の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に国内の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国債券 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部外国債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.7150% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をFTSE世界国債インデックス(除く日本、ヘッジなし円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に外国の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
<埼玉縣信用金庫個人型年金プラン>
運用商品の全体構成
当金庫の個人型プランでは、お客さまが老後に必要な資産を形成するにあたって、適切な分散投資が可能となるよう、運用会社における経営の健全性・リスク管理体制等の定性評価、過去の運用実績等に基づく定量評価、外部評価機関による評価などを勘案のうえ、リスク・リターン特性の異なる複数の運用商品を選定しています。
運用商品には、元本確保型の商品である定期預金や年金保険に加え、国内外の株式、債券、不動産投資信託(リート)等に投資する投資信託や、手軽に分散投資ができるバランス型投資信託を選定しています。
元本確保型商品
分類 | 運用商品名 | 商品提供機関 | 商品情報・運用実績 | 中途解約利率・解約控除の有無(注1) | 選定理由 |
---|---|---|---|---|---|
利率保証型積立生命保険 | フコクDC積立年金(5年) | 富国生命保険相互会社 | 商品情報 運用実績 | ○ |
本商品は、確定拠出年金専用の利率保証型商品です。 信用できる格付機関の格付が一定レベル以上であり、長期にわたり安定した商品提供が可能となり、元本確保型運用商品として十分な機能を有しています。また、年金給付時に確定年金、終身年金等多様な受取り方法が選択できます。確定拠出年金に適した安全性の高い運用が期待できる商品です。 よって、法令で定める元本確保型の運用商品として選定しました。 |
利率保証型積立生命保険 | フコクDC積立年金(10年) | 富国生命保険相互会社 | 商品情報 運用実績 | ○ |
本商品は、確定拠出年金専用の利率保証型商品です。 信用できる格付機関の格付が一定レベル以上であり、長期にわたり安定した商品提供が可能となり、元本確保型運用商品として十分な機能を有しています。 55歳の誕生月以降は、この商品への払い込みができません。払い込みがあった場合は「フコクDC積立年金(5年)」に振り替えられます。 また、年金給付時に確定年金、終身年金等多様な受取り方法が選択できます。確定拠出年金に適した安全性の高い運用が期待できる商品です。 よって、法令で定める元本確保型の運用商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)1年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)3年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)5年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(変動金利型)3年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(変動金利型)5年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
投資信託
(元本確保型以外の預金、信託、生命保険、損害保険を含む。)
分類 | 運用商品名 | 運用会社 | 商品情報・運用実績 | 手数料 | 選定理由 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
販売手数料(税込) | 信託報酬(税込) | 信託財産留保額 | ||||||
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式20) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 埼玉縣信用金庫) |
年0.5885% | 0.15%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式20」は株式(国内株式+外国株式)の割合が20%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式40) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 埼玉縣信用金庫) |
年0.6710% | 0.20%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式40」は株式(国内株式+外国株式)の割合が40%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式60) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 埼玉縣信用金庫) |
年0.7535% | 0.25%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式60」は株式(国内株式+外国株式)の割合が60%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式80) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 埼玉縣信用金庫) |
年0.8360% | 0.30%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式80」は株式(国内株式+外国株式)の割合が80%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | アクティブ | DCニッセイ安定収益追求ファンド(愛称:みらいのミカタ) | ニッセイアセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.7150% | - |
当ファンドの運用方針は、実質的に国内外の公社債および株式に分散投資し、安定した収益の確保および信託財産の中長期的な成長を図ることを目標に運用します。 ニッセイアセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | アクティブ | 投資のソムリエ<DC年金> | アセットマネジメントOne株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年1.2100% | - |
当ファンドの運用方針は、主に国内外の公社債、株式および不動産投資信託証券(リート)に分散投資し、それぞれの配分比率を適宜変更して中長期的に安定的なリターンをめざします。 アセットマネジメントOneは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | しんきんインデックスファンド225 | しんきんアセットマネジメント投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.8800% | - |
しんきん投信は、ファンドの投資目的にそった効率的かつ安定的な運用を実施しており、また、法令、協会ルールおよび個別の信託約款の定めに従い運用が行われているかを総括的にチェックしています。 当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場の動きと長期成長をとらえることを目標に、日経平均株価(日経225)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまで日経平均との連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | しんきんトピックスオープン | しんきんアセットマネジメント投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.8800% | 0.30%(売却時) |
しんきん投信は、ファンドの投資目的にそった効率的かつ安定的な運用を実施しており、また、法令、協会ルールおよび個別の信託約款の定めに従い運用が行われているかを総括的にチェックしています。 当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場全体の動きをとらえることを目標に、東証株価指数(TOPIX)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまでTOPIXとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内株式 | アクティブ | 年金積立Jグロース | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.9020% | - |
当ファンドの運用方針は、成長性が高く、株主への利益還元が期待できる株式に投資するものであり、ベンチマークであるTOPIX(東証株価指数)の動きを上回る投資成果の獲得をめざします。 日興アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国株式 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部外国株式インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年1.0450% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をMSCIコクサイ指数(円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に外国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国株式 | パッシブ | DCダイワ外国株式インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.2750% | - |
当ファンドの運用方針は、投資成果をMSCIコクサイ指数(円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行うことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 大和アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的に外国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国株式 | パッシブ | 三菱UFJDC新興国株式インデックスファンド | 三菱UFJ国際投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.3740% | - |
当ファンドの運用方針は、投資成果をMSCIエマージングマーケットインデックス(配当込み、円換算ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行うことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 三菱UFJ国際投信は運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的に新興国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内債券 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部日本債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.4950% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をダイワボンドインデックス(DBI)総合指数の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に国内の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国債券 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部外国債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.7150% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をFTSE世界国債インデックス(除く日本、ヘッジなし円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に外国の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国債券 | パッシブ | 三菱UFJDC新興国債券インデックスファンド | 三菱UFJ国際投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.3740% | - |
当ファンドの運用方針は、投資成果をJPモルガンGBI-EMグローバルダイバーシファイド(円換算ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行うことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 三菱UFJ国際投信は運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的に新興国の債券に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内リート | パッシブ | DC・ダイワJ-REITオープン | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.6050% | - |
当ファンドの運用方針は、投資成果を東証REIT指数(配当込み)の動きに連動させることを目指して運用を行うことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 大和アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的にわが国の不動産投信に投資ができるファンドとして選定しました。 |
海外リート | パッシブ | DCダイワ・グローバルREITインデックスファンド | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.3410% | - |
当ファンドの運用方針は、投資成果をS&P先進国REIT指数(除く日本)(円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行うことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 大和アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的に海外の不動産投信に投資ができるファンドとして選定しました。 |
<千葉信用金庫401k個人プラン>
運用商品の全体構成
当金庫の千葉信用金庫401K個人プランでは、お客さまが老後に必要な資産を形成するにあたって、適切な分散投資が可能となるよう、運用会社における経営の健全性・リスク管理体制等の定性評価、過去の運用実績等に基づく定量評価、外部評価機関による評価などを勘案のうえ、リスク・リターン特性の異なる複数の運用商品を選定しています。
運用商品には、元本確保型の商品である定期預金や年金保険に加え、国内外の株式・債券、国内の不動産投資信託(リート)等に投資する投資信託や、手軽に分散投資ができるバランス型投資信託を選定しています。
元本確保型商品
分類 | 運用商品名 | 商品提供機関 | 商品情報・運用実績 | 中途解約利率・解約控除の有無(注1) | 選定理由 |
---|---|---|---|---|---|
利率保証型積立生命保険 | フコクDC積立年金(5年) | 富国生命保険相互会社 | 商品情報 運用実績 | ○ |
本商品は、確定拠出年金専用の利率保証型商品です。 信用できる格付機関の格付が一定レベル以上であり、長期にわたり安定した商品提供が可能となり、元本確保型運用商品として十分な機能を有しています。また、年金給付時に確定年金、終身年金等多様な受取り方法が選択できます。確定拠出年金に適した安全性の高い運用が期待できる商品です。 よって、法令で定める元本確保型の運用商品として選定しました。 |
利率保証型積立生命保険 | フコクDC積立年金(10年) | 富国生命保険相互会社 | 商品情報 運用実績 | ○ |
本商品は、確定拠出年金専用の利率保証型商品です。 信用できる格付機関の格付が一定レベル以上であり、長期にわたり安定した商品提供が可能となり、元本確保型運用商品として十分な機能を有しています。 55歳の誕生月以降は、この商品への払い込みができません。払い込みがあった場合は「フコクDC積立年金(5年)」に振り替えられます。 また、年金給付時に確定年金、終身年金等多様な受取り方法が選択できます。確定拠出年金に適した安全性の高い運用が期待できる商品です。 よって、法令で定める元本確保型の運用商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)1年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)3年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)5年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(変動金利型)3年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(変動金利型)5年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
投資信託
(元本確保型以外の預金、信託、生命保険、損害保険を含む。)
分類 | 運用商品名 | 運用会社 | 商品情報・運用実績 | 手数料 | 選定理由 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
販売手数料(税込) | 信託報酬(税込) | 信託財産留保額 | ||||||
ターゲット・イヤーファンド | パッシブ | マイターゲット2030(確定拠出年金向け) | 野村アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.3740%以内 | - |
当ファンドの運用方針は、定期的に各資産(国内株式、外国株式、国内債券、外国債券等)への基本投資割合を変更することで、ターゲットイヤー(2030年)の5年前に近づくにしたがい、リスクの漸減を図ることを基本とします。 野村アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等のリスク許容度に応じた資産配分の変更と分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
ターゲット・イヤーファンド | パッシブ | マイターゲット2040(確定拠出年金向け) | 野村アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.3960%以内 | - |
当ファンドの運用方針は、定期的に各資産(国内株式、外国株式、国内債券、外国債券等)への基本投資割合を変更することで、ターゲットイヤー(2040年)の5年前に近づくにしたがい、リスクの漸減を図ることを基本とします。 野村アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等のリスク許容度に応じた資産配分の変更と分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
ターゲット・イヤーファンド | パッシブ | マイターゲット2050(確定拠出年金向け) | 野村アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.3960%以内 | - |
当ファンドの運用方針は、定期的に各資産(国内株式、外国株式、国内債券、外国債券等)への基本投資割合を変更することで、ターゲットイヤー(2050年)の5年前に近づくにしたがい、リスクの漸減を図ることを基本とします。 野村アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等のリスク許容度に応じた資産配分の変更と分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式20) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 千葉信用金庫) |
年0.5885% | 0.15%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式20」は株式(国内株式+外国株式)の割合が20%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式40) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 千葉信用金庫) |
年0.6710% | 0.20%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式40」は株式(国内株式+外国株式)の割合が40%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式60) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 千葉信用金庫) |
年0.7535% | 0.25%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式60」は株式(国内株式+外国株式)の割合が60%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式80) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 千葉信用金庫) |
年0.8360% | 0.30%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式80」は株式(国内株式+外国株式)の割合が80%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | しんきんインデックスファンド225 | しんきんアセットマネジメント投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.8800% | - |
しんきん投信は、ファンドの投資目的にそった効率的かつ安定的な運用を実施しており、また、法令、協会ルールおよび個別の信託約款の定めに従い運用が行われているかを総括的にチェックしています。 当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場の動きと長期成長をとらえることを目標に、日経平均株価(日経225)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまで日経平均との連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | しんきんトピックスオープン | しんきんアセットマネジメント投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.8800% | 0.30%(売却時) |
しんきん投信は、ファンドの投資目的にそった効率的かつ安定的な運用を実施しており、また、法令、協会ルールおよび個別の信託約款の定めに従い運用が行われているかを総括的にチェックしています。 当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場全体の動きをとらえることを目標に、東証株価指数(TOPIX)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまでTOPIXとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国株式 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部外国株式インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年1.0450% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をMSCIコクサイ指数(円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に外国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国株式 | パッシブ | 三菱UFJDC新興国株式インデックスファンド | 三菱UFJ国際投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.3740% | - |
当ファンドの運用方針は、投資成果をMSCIエマージングマーケットインデックス(配当込み、円換算ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行うことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 三菱UFJ国際投信は運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的に新興国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内債券 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部日本債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.4950% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をダイワボンドインデックス(DBI)総合指数の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に国内の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国債券 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部外国債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.7150% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をFTSE世界国債インデックス(除く日本、ヘッジなし円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に外国の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国債券 | パッシブ | 三菱UFJDC新興国債券インデックスファンド | 三菱UFJ国際投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.3740% | - |
当ファンドの運用方針は、投資成果をJPモルガンGBI-EMグローバルダイバーシファイド(円換算ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行うことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 三菱UFJ国際投信は運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的に新興国の債券に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内リート | パッシブ | DC・ダイワJ-REITオープン | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.6050% | - |
当ファンドの運用方針は、投資成果を東証REIT指数(配当込み)の動きに連動させることを目指して運用を行うことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 大和アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的にわが国の不動産投信に投資ができるファンドとして選定しました。 |
<横浜信用金庫DCプラン>
運用商品の全体構成
当⾦庫の横浜信用金庫DCプランでは、お客さまが老後に必要な資産を形成するにあたって、適切な分散投資が可能となるよう、運用会社における経営の健全性・リスク管理体制等の定性評価、過去の運用実績等に基づく定量評価、外部評価機関による評価などを勘案のうえ、リスク・リターン特性の異なる複数の運用商品を選定しています。
運用商品には、元本確保型の商品である定期預金に加え、国内外の株式、債券等に投資する投資信託や、手軽に分散投資ができるバランス型投資信託を選定しています。
元本確保型商品
分類 | 運用商品名 | 商品提供機関 | 商品情報・運用実績 | 中途解約利率・解約控除の有無(注1) | 選定理由 |
---|---|---|---|---|---|
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)1年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)3年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)5年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(変動金利型)3年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(変動金利型)5年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
投資信託
(元本確保型以外の預金、信託、生命保険、損害保険を含む。)
分類 | 運用商品名 | 運用会社 | 商品情報・運用実績 | 手数料 | 選定理由 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
販売手数料(税込) | 信託報酬(税込) | 信託財産留保額 | ||||||
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式20) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 横浜信用金庫) |
年0.5885% | 0.15%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式20」は株式(国内株式+外国株式)の割合が20%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式40) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 横浜信用金庫) |
年0.6710% | 0.20%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式40」は株式(国内株式+外国株式)の割合が40%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式60) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 横浜信用金庫) |
年0.7535% | 0.25%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式60」は株式(国内株式+外国株式)の割合が60%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式80) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 横浜信用金庫) |
年0.8360% | 0.30%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式80」は株式(国内株式+外国株式)の割合が80%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | しんきんインデックスファンド225 | しんきんアセットマネジメント投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.8800% | - |
しんきん投信は、ファンドの投資目的にそった効率的かつ安定的な運用を実施しており、また、法令、協会ルールおよび個別の信託約款の定めに従い運用が行われているかを総括的にチェックしています。 当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場の動きと長期成長をとらえることを目標に、日経平均株価(日経225)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまで日経平均との連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | しんきんトピックスオープン | しんきんアセットマネジメント投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.8800% | 0.30%(売却時) |
しんきん投信は、ファンドの投資目的にそった効率的かつ安定的な運用を実施しており、また、法令、協会ルールおよび個別の信託約款の定めに従い運用が行われているかを総括的にチェックしています。 当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場全体の動きをとらえることを目標に、東証株価指数(TOPIX)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまでTOPIXとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国株式 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部外国株式インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年1.0450% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をMSCIコクサイ指数(円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に外国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内債券 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部日本債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.4950% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をダイワボンドインデックス(DBI)総合指数の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に国内の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国債券 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部外国債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.7150% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をFTSE世界国債インデックス(除く日本、ヘッジなし円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に外国の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
<湘南信用金庫DCプラン>
運用商品の全体構成
当金庫の湘南信用金庫DCプランでは、お客さまが老後に必要な資産を形成するにあたって、適切な分散投資が可能となるよう、運用会社における経営の健全性・リスク管理体制等の定性評価、過去の運用実績等に基づく定量評価、外部評価機関による評価などを勘案のうえ、リスク・リターン特性の異なる複数の運用商品を選定しています。
運用商品には、元本確保型の商品である定期預金に加え、国内外の株式、債券、不動産投資信託(リート)等に投資する投資信託や、手軽に分散投資ができるバランス型投資信託を選定しています。
元本確保型商品
分類 | 運用商品名 | 商品提供機関 | 商品情報・運用実績 | 中途解約利率・解約控除の有無(注1) | 選定理由 |
---|---|---|---|---|---|
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)1年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)3年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)5年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(変動金利型)3年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(変動金利型)5年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
投資信託
(元本確保型以外の預金、信託、生命保険、損害保険を含む。)
分類 | 運用商品名 | 運用会社 | 商品情報・運用実績 | 手数料 | 選定理由 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
販売手数料(税込) | 信託報酬(税込) | 信託財産留保額 | ||||||
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式20) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 湘南信用金庫) |
年0.5885% | 0.15%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式20」は株式(国内株式+外国株式)の割合が20%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式40) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 湘南信用金庫) |
年0.6710% | 0.20%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式40」は株式(国内株式+外国株式)の割合が40%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式60) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 湘南信用金庫) |
年0.7535% | 0.25%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式60」は株式(国内株式+外国株式)の割合が60%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式80) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 湘南信用金庫) |
年0.8360% | 0.30%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式80」は株式(国内株式+外国株式)の割合が80%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | しんきんインデックスファンド225 | しんきんアセットマネジメント投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.8800% | - |
しんきん投信は、ファンドの投資目的にそった効率的かつ安定的な運用を実施しており、また、法令、協会ルールおよび個別の信託約款の定めに従い運用が行われているかを総括的にチェックしています。 当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場の動きと長期成長をとらえることを目標に、日経平均株価(日経225)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまで日経平均との連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | しんきんトピックスオープン | しんきんアセットマネジメント投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.8800% | 0.30%(売却時) |
しんきん投信は、ファンドの投資目的にそった効率的かつ安定的な運用を実施しており、また、法令、協会ルールおよび個別の信託約款の定めに従い運用が行われているかを総括的にチェックしています。 当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場全体の動きをとらえることを目標に、東証株価指数(TOPIX)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまでTOPIXとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国株式 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部外国株式インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年1.0450% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をMSCIコクサイ指数(円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に外国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内債券 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部日本債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.4950% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をダイワボンドインデックス(DBI)総合指数の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に国内の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国債券 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部外国債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.7150% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をFTSE世界国債インデックス(除く日本、ヘッジなし円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に外国の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内リート | パッシブ | DC・ダイワJ-REITオープン | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.6050% | - |
当ファンドの運用方針は、投資成果を東証REIT指数(配当込み)の動きに連動させることを目指して運用を行うことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 大和アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的にわが国の不動産投信に投資ができるファンドとして選定しました。 |
海外リート | パッシブ | DCダイワ・グローバルREITインデックスファンド | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.3410% | - |
当ファンドの運用方針は、投資成果をS&P先進国REIT指数(除く日本)(円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行うことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 大和アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的に海外の不動産投信に投資ができるファンドとして選定しました。 |
<川崎信用金庫DC個人型プラン>
運用商品の全体構成
当金庫のかわしんDC個人では、お客さまが老後に必要な資産を形成するにあたって、適切な分散投資が可能となるよう、運用会社における経営の健全性・リスク管理体制等の定性評価、過去の運用実績等に基づく定量評価、外部評価機関による評価などを勘案のうえ、リスク・リターン特性の異なる複数の運用商品を選定しています。
運用商品には、元本確保型の商品である定期預金に加え、国内外の株式、債券等に投資する投資信託や、手軽に分散投資ができるバランス型投資信託を選定しています。
元本確保型商品
分類 | 運用商品名 | 商品提供機関 | 商品情報・運用実績 | 中途解約利率・解約控除の有無(注1) | 選定理由 |
---|---|---|---|---|---|
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)1年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)3年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)5年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(変動金利型)3年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(変動金利型)5年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
投資信託
(元本確保型以外の預金、信託、生命保険、損害保険を含む。)
分類 | 運用商品名 | 運用会社 | 商品情報・運用実績 | 手数料 | 選定理由 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
販売手数料(税込) | 信託報酬(税込) | 信託財産留保額 | ||||||
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式20) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 川崎信用金庫) |
年0.5885% | 0.15%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式20」は株式(国内株式+外国株式)の割合が20%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式40) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 川崎信用金庫) |
年0.6710% | 0.20%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式40」は株式(国内株式+外国株式)の割合が40%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式60) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 川崎信用金庫) |
年0.7535% | 0.25%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式60」は株式(国内株式+外国株式)の割合が60%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式80) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 川崎信用金庫) |
年0.8360% | 0.30%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式80」は株式(国内株式+外国株式)の割合が80%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | しんきんインデックスファンド225 | しんきんアセットマネジメント投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.8800% | - |
しんきん投信は、ファンドの投資目的にそった効率的かつ安定的な運用を実施しており、また、法令、協会ルールおよび個別の信託約款の定めに従い運用が行われているかを総括的にチェックしています。 当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場の動きと長期成長をとらえることを目標に、日経平均株価(日経225)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまで日経平均との連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | しんきんトピックスオープン | しんきんアセットマネジメント投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.8800% | 0.30%(売却時) |
しんきん投信は、ファンドの投資目的にそった効率的かつ安定的な運用を実施しており、また、法令、協会ルールおよび個別の信託約款の定めに従い運用が行われているかを総括的にチェックしています。 当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場全体の動きをとらえることを目標に、東証株価指数(TOPIX)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまでTOPIXとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国株式 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部外国株式インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年1.0450% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をMSCIコクサイ指数(円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に外国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内債券 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部日本債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.4950% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をダイワボンドインデックス(DBI)総合指数の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に国内の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国債券 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部外国債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.7150% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をFTSE世界国債インデックス(除く日本、ヘッジなし円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に外国の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
<平塚信用金庫個人型年金積立プラン>
運用商品の全体構成
当金庫の平塚信用金庫個人型年金積立プランでは、お客さまが老後に必要な資産を形成するにあたって、適切な分散投資が可能となるよう、運用会社における経営の健全性・リスク管理体制等の定性評価、過去の運用実績等に基づく定量評価、外部評価機関による評価などを勘案のうえ、リスク・リターン特性の異なる複数の運用商品を選定しています。
運用商品には、元本確保型の商品である定期預金に加え、国内外の株式、債券等に投資する投資信託や、手軽に分散投資ができるバランス型投資信託を選定しています。
元本確保型商品
分類 | 運用商品名 | 商品提供機関 | 商品情報・運用実績 | 中途解約利率・解約控除の有無(注1) | 選定理由 |
---|---|---|---|---|---|
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)1年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)3年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)5年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(変動金利型)3年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(変動金利型)5年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
投資信託
(元本確保型以外の預金、信託、生命保険、損害保険を含む。)
分類 | 運用商品名 | 運用会社 | 商品情報・運用実績 | 手数料 | 選定理由 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
販売手数料(税込) | 信託報酬(税込) | 信託財産留保額 | ||||||
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式20) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 平塚信用金庫) |
年0.5885% | 0.15%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式20」は株式(国内株式+外国株式)の割合が20%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式40) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 平塚信用金庫) |
年0.6710% | 0.20%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式40」は株式(国内株式+外国株式)の割合が40%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式60) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 平塚信用金庫) |
年0.7535% | 0.25%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式60」は株式(国内株式+外国株式)の割合が60%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式80) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 平塚信用金庫) |
年0.8360% | 0.30%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式80」は株式(国内株式+外国株式)の割合が80%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | しんきんインデックスファンド225 | しんきんアセットマネジメント投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.8800% | - |
しんきん投信は、ファンドの投資目的にそった効率的かつ安定的な運用を実施しており、また、法令、協会ルールおよび個別の信託約款の定めに従い運用が行われているかを総括的にチェックしています。 当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場の動きと長期成長をとらえることを目標に、日経平均株価(日経225)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまで日経平均との連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | しんきんトピックスオープン | しんきんアセットマネジメント投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.8800% | 0.30%(売却時) |
しんきん投信は、ファンドの投資目的にそった効率的かつ安定的な運用を実施しており、また、法令、協会ルールおよび個別の信託約款の定めに従い運用が行われているかを総括的にチェックしています。 当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場全体の動きをとらえることを目標に、東証株価指数(TOPIX)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまでTOPIXとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国株式 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部外国株式インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年1.0450% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をMSCIコクサイ指数(円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に外国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内債券 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部日本債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.4950% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をダイワボンドインデックス(DBI)総合指数の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に国内の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国債券 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部外国債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.7150% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をFTSE世界国債インデックス(除く日本、ヘッジなし円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に外国の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
<西武信用金庫個人型年金プラン>
運用商品の全体構成
当金庫の西武信金個人型プランでは、お客さまが老後に必要な資産を形成するにあたって、適切な分散投資が可能となるよう、運用会社における経営の健全性・リスク管理体制等の定性評価、過去の運用実績等に基づく定量評価、外部評価機関による評価などを勘案のうえ、リスク・リターン特性の異なる複数の運用商品を選定しています。
運用商品には、元本確保型の商品である定期預金や年金保険に加え、国内外の株式、債券、不動産投資信託(リート)等に投資する投資信託や、手軽に分散投資ができるバランス型投資信託を選定しています。
元本確保型商品
分類 | 運用商品名 | 商品提供機関 | 商品情報・運用実績 | 中途解約利率・解約控除の有無(注1) | 選定理由 |
---|---|---|---|---|---|
利率保証型積立生命保険 | フコクDC積立年金(5年) | 富国生命保険相互会社 | 商品情報 運用実績 | ○ |
本商品は、確定拠出年金専用の利率保証型商品です。 信用できる格付機関の格付が一定レベル以上であり、長期にわたり安定した商品提供が可能となり、元本確保型運用商品として十分な機能を有しています。また、年金給付時に確定年金、終身年金等多様な受取り方法が選択できます。確定拠出年金に適した安全性の高い運用が期待できる商品です。 よって、法令で定める元本確保型の運用商品として選定しました。 |
利率保証型積立生命保険 | フコクDC積立年金(10年) | 富国生命保険相互会社 | 商品情報 運用実績 | ○ |
本商品は、確定拠出年金専用の利率保証型商品です。 信用できる格付機関の格付が一定レベル以上であり、長期にわたり安定した商品提供が可能となり、元本確保型運用商品として十分な機能を有しています。 55歳の誕生月以降は、この商品への払い込みができません。払い込みがあった場合は「フコクDC積立年金(5年)」に振り替えられます。 また、年金給付時に確定年金、終身年金等多様な受取り方法が選択できます。確定拠出年金に適した安全性の高い運用が期待できる商品です。 よって、法令で定める元本確保型の運用商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)1年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)3年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)5年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(変動金利型)3年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(変動金利型)5年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
投資信託
(元本確保型以外の預金、信託、生命保険、損害保険を含む。)
分類 | 運用商品名 | 運用会社 | 商品情報・運用実績 | 手数料 | 選定理由 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
販売手数料(税込) | 信託報酬(税込) | 信託財産留保額 | ||||||
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式20) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 西武信用金庫) |
年0.5885% | 0.15%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式20」は株式(国内株式+外国株式)の割合が20%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式40) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 西武信用金庫) |
年0.6710% | 0.20%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式40」は株式(国内株式+外国株式)の割合が40%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式60) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 西武信用金庫) |
年0.7535% | 0.25%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式60」は株式(国内株式+外国株式)の割合が60%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式80) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 西武信用金庫) |
年0.8360% | 0.30%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式80」は株式(国内株式+外国株式)の割合が80%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | アクティブ | 投資のソムリエ<DC年金> | アセットマネジメントOne株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年1.2100% | - |
当ファンドの運用方針は、主に国内外の公社債、株式および不動産投資信託証券(リート)に分散投資し、それぞれの配分比率を適宜変更して中長期的に安定的なリターンをめざします。 アセットマネジメントOneは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | しんきんインデックスファンド225 | しんきんアセットマネジメント投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.8800% | - |
しんきん投信は、ファンドの投資目的にそった効率的かつ安定的な運用を実施しており、また、法令、協会ルールおよび個別の信託約款の定めに従い運用が行われているかを総括的にチェックしています。 当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場の動きと長期成長をとらえることを目標に、日経平均株価(日経225)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまで日経平均との連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | しんきんトピックスオープン | しんきんアセットマネジメント投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.8800% | 0.30%(売却時) |
しんきん投信は、ファンドの投資目的にそった効率的かつ安定的な運用を実施しており、また、法令、協会ルールおよび個別の信託約款の定めに従い運用が行われているかを総括的にチェックしています。 当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場全体の動きをとらえることを目標に、東証株価指数(TOPIX)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまでTOPIXとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国株式 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部外国株式インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年1.0450% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をMSCIコクサイ指数(円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に外国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内債券 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部日本債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.4950% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をダイワボンドインデックス(DBI)総合指数の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に国内の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国債券 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部外国債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.7150% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をFTSE世界国債インデックス(除く日本、ヘッジなし円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に外国の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内リート | パッシブ | DC・ダイワJ-REITオープン | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.6050% | - |
当ファンドの運用方針は、投資成果を東証REIT指数(配当込み)の動きに連動させることを目指して運用を行うことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 大和アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的にわが国の不動産投信に投資ができるファンドとして選定しました。 |
海外リート | パッシブ | DCダイワ・グローバルREITインデックスファンド | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.3410% | - |
当ファンドの運用方針は、投資成果をS&P先進国REIT指数(除く日本)(円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行うことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 大和アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的に海外の不動産投信に投資ができるファンドとして選定しました。 |
<多摩信用金庫しんきん積立年金プラン>
運用商品の全体構成
当金庫では、お客さまの将来に向けた資産形成に関する課題解決を行うため、適切な分散投資が可能となるよう、運用会社における経営の健全性・リスク管理体制等の定性評価、過去の運用実績等に基づく定量評価、外部評価機関による評価などを勘案のうえ、リスク・リターン特性の異なる複数の運用商品を選定しています。
運用商品には、元本確保型の商品である定期預金や年金保険に加え、国内外の株式、債券、不動産投資信託(リート)等に投資する投資信託や、手軽に分散投資ができるバランス型投資信託を選定しています。
元本確保型商品
分類 | 運用商品名 | 商品提供機関 | 商品情報・運用実績 | 中途解約利率・解約控除の有無(注1) | 選定理由 |
---|---|---|---|---|---|
利率保証型積立生命保険 | フコクDC積立年金(5年) | 富国生命保険相互会社 | 商品情報 運用実績 | ○ |
本商品は、確定拠出年金専用の利率保証型商品です。 信用できる格付機関の格付が一定レベル以上であり、長期にわたり安定した商品提供が可能となり、元本確保型運用商品として十分な機能を有しています。また、年金給付時に確定年金、終身年金等多様な受取り方法が選択できます。確定拠出年金に適した安全性の高い運用が期待できる商品です。 よって、法令で定める元本確保型の運用商品として選定しました。 |
利率保証型積立生命保険 | フコクDC積立年金(10年) | 富国生命保険相互会社 | 商品情報 運用実績 | ○ |
本商品は、確定拠出年金専用の利率保証型商品です。 信用できる格付機関の格付が一定レベル以上であり、長期にわたり安定した商品提供が可能となり、元本確保型運用商品として十分な機能を有しています。 55歳の誕生月以降は、この商品への払い込みができません。払い込みがあった場合は「フコクDC積立年金(5年)」に振り替えられます。 また、年金給付時に確定年金、終身年金等多様な受取り方法が選択できます。確定拠出年金に適した安全性の高い運用が期待できる商品です。 よって、法令で定める元本確保型の運用商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)1年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)3年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)5年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(変動金利型)3年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(変動金利型)5年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
投資信託
(元本確保型以外の預金、信託、生命保険、損害保険を含む。)
分類 | 運用商品名 | 運用会社 | 商品情報・運用実績 | 手数料 | 選定理由 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
販売手数料(税込) | 信託報酬(税込) | 信託財産留保額 | ||||||
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式20) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 多摩信用金庫) |
年0.5885% | 0.15%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式20」は株式(国内株式+外国株式)の割合が20%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式40) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 多摩信用金庫) |
年0.6710% | 0.20%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式40」は株式(国内株式+外国株式)の割合が40%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式60) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 多摩信用金庫) |
年0.7535% | 0.25%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式60」は株式(国内株式+外国株式)の割合が60%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式80) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 多摩信用金庫) |
年0.8360% | 0.30%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式80」は株式(国内株式+外国株式)の割合が80%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | アクティブ | 投資のソムリエ<DC年金> | アセットマネジメントOne株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年1.2100% | - |
当ファンドの運用方針は、主に国内外の公社債、株式および不動産投資信託証券(リート)に分散投資し、それぞれの配分比率を適宜変更して中長期的に安定的なリターンをめざします。 アセットマネジメントOneは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | しんきんインデックスファンド225 | しんきんアセットマネジメント投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.8800% | - |
しんきん投信は、ファンドの投資目的にそった効率的かつ安定的な運用を実施しており、また、法令、協会ルールおよび個別の信託約款の定めに従い運用が行われているかを総括的にチェックしています。 当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場の動きと長期成長をとらえることを目標に、日経平均株価(日経225)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまで日経平均との連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | しんきんトピックスオープン | しんきんアセットマネジメント投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.8800% | 0.30%(売却時) |
しんきん投信は、ファンドの投資目的にそった効率的かつ安定的な運用を実施しており、また、法令、協会ルールおよび個別の信託約款の定めに従い運用が行われているかを総括的にチェックしています。 当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場全体の動きをとらえることを目標に、東証株価指数(TOPIX)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまでTOPIXとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国株式 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部外国株式インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年1.0450% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をMSCIコクサイ指数(円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に外国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内債券 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部日本債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.4950% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をダイワボンドインデックス(DBI)総合指数の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に国内の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国債券 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部外国債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.7150% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をFTSE世界国債インデックス(除く日本、ヘッジなし円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に外国の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内リート | パッシブ | DC・ダイワJ-REITオープン | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.6050% | - |
当ファンドの運用方針は、投資成果を東証REIT指数(配当込み)の動きに連動させることを目指して運用を行うことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 大和アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的にわが国の不動産投信に投資ができるファンドとして選定しました。 |
海外リート | パッシブ | DCダイワ・グローバルREITインデックスファンド | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.3410% | - |
当ファンドの運用方針は、投資成果をS&P先進国REIT指数(除く日本)(円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行うことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 大和アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的に海外の不動産投信に投資ができるファンドとして選定しました。 |
<多摩信用金庫「Life&Work」(らいく)専用プラン>
運用商品の全体構成
当金庫では、お客さまの将来に向けた資産形成に関する課題解決を行うため、適切な分散投資が可能となるよう、運用会社における経営の健全性・リスク管理体制等の定性評価、過去の運用実績等に基づく定量評価、外部評価機関による評価などを勘案のうえ、リスク・リターン特性の異なる複数の運用商品を選定しています。
運用商品には、元本確保型の商品である定期預金や年金保険に加え、国内外の株式、債券、不動産投資信託(リート)等に投資する投資信託や、手軽に分散投資ができるバランス型投資信託を選定しています。
元本確保型商品
分類 | 運用商品名 | 商品提供機関 | 商品情報・運用実績 | 中途解約利率・解約控除の有無(注1) | 選定理由 |
---|---|---|---|---|---|
利率保証型積立生命保険 | フコクDC積立年金(5年) | 富国生命保険相互会社 | 商品情報 運用実績 | ○ |
本商品は、確定拠出年金専用の利率保証型商品です。 信用できる格付機関の格付が一定レベル以上であり、長期にわたり安定した商品提供が可能となり、元本確保型運用商品として十分な機能を有しています。また、年金給付時に確定年金、終身年金等多様な受取り方法が選択できます。確定拠出年金に適した安全性の高い運用が期待できる商品です。 よって、法令で定める元本確保型の運用商品として選定しました。 |
利率保証型積立生命保険 | フコクDC積立年金(10年) | 富国生命保険相互会社 | 商品情報 運用実績 | ○ |
本商品は、確定拠出年金専用の利率保証型商品です。 信用できる格付機関の格付が一定レベル以上であり、長期にわたり安定した商品提供が可能となり、元本確保型運用商品として十分な機能を有しています。 55歳の誕生月以降は、この商品への払い込みができません。払い込みがあった場合は「フコクDC積立年金(5年)」に振り替えられます。 また、年金給付時に確定年金、終身年金等多様な受取り方法が選択できます。確定拠出年金に適した安全性の高い運用が期待できる商品です。 よって、法令で定める元本確保型の運用商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)1年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)3年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)5年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(変動金利型)3年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(変動金利型)5年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
投資信託
(元本確保型以外の預金、信託、生命保険、損害保険を含む。)
分類 | 運用商品名 | 運用会社 | 商品情報・運用実績 | 手数料 | 選定理由 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
販売手数料(税込) | 信託報酬(税込) | 信託財産留保額 | ||||||
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式20) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 多摩信用金庫) |
年0.5885% | 0.15%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式20」は株式(国内株式+外国株式)の割合が20%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式40) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 多摩信用金庫) |
年0.6710% | 0.20%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式40」は株式(国内株式+外国株式)の割合が40%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式60) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 多摩信用金庫) |
年0.7535% | 0.25%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式60」は株式(国内株式+外国株式)の割合が60%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式80) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 多摩信用金庫) |
年0.8360% | 0.30%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式80」は株式(国内株式+外国株式)の割合が80%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | アクティブ | 投資のソムリエ<DC年金> | アセットマネジメントOne株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年1.2100% | - |
当ファンドの運用方針は、主に国内外の公社債、株式および不動産投資信託証券(リート)に分散投資し、それぞれの配分比率を適宜変更して中長期的に安定的なリターンをめざします。 アセットマネジメントOneは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | しんきんインデックスファンド225 | しんきんアセットマネジメント投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.8800% | - |
しんきん投信は、ファンドの投資目的にそった効率的かつ安定的な運用を実施しており、また、法令、協会ルールおよび個別の信託約款の定めに従い運用が行われているかを総括的にチェックしています。 当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場の動きと長期成長をとらえることを目標に、日経平均株価(日経225)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまで日経平均との連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | しんきんトピックスオープン | しんきんアセットマネジメント投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.8800% | 0.30%(売却時) |
しんきん投信は、ファンドの投資目的にそった効率的かつ安定的な運用を実施しており、また、法令、協会ルールおよび個別の信託約款の定めに従い運用が行われているかを総括的にチェックしています。 当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場全体の動きをとらえることを目標に、東証株価指数(TOPIX)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまでTOPIXとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国株式 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部外国株式インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年1.0450% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をMSCIコクサイ指数(円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に外国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内債券 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部日本債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.4950% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をダイワボンドインデックス(DBI)総合指数の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に国内の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国債券 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部外国債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.7150% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をFTSE世界国債インデックス(除く日本、ヘッジなし円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に外国の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内リート | パッシブ | DC・ダイワJ-REITオープン | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.6050% | - |
当ファンドの運用方針は、投資成果を東証REIT指数(配当込み)の動きに連動させることを目指して運用を行うことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 大和アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的にわが国の不動産投信に投資ができるファンドとして選定しました。 |
海外リート | パッシブ | DCダイワ・グローバルREITインデックスファンド | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.3410% | - |
当ファンドの運用方針は、投資成果をS&P先進国REIT指数(除く日本)(円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行うことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 大和アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的に海外の不動産投信に投資ができるファンドとして選定しました。 |
<長野信用金庫個人型年金プラン>
運用商品の全体構成
当金庫の長野信金個人型プランでは、お客さまが老後に必要な資産を形成するにあたって、適切な分散投資が可能となるよう、運用会社における経営の健全性・リスク管理体制等の定性評価、過去の運用実績等に基づく定量評価、外部評価機関による評価などを勘案のうえ、リスク・リターン特性の異なる複数の運用商品を選定しています。
運用商品には、元本確保型の商品である定期預金や年金保険に加え、国内外の株式、債券、不動産投資信託(リート)等に投資する投資信託や、手軽に分散投資ができるバランス型投資信託を選定しています。
元本確保型商品
分類 | 運用商品名 | 商品提供機関 | 商品情報・運用実績 | 中途解約利率・解約控除の有無(注1) | 選定理由 |
---|---|---|---|---|---|
利率保証型積立生命保険 | フコクDC積立年金(5年) | 富国生命保険相互会社 | 商品情報 運用実績 | ○ |
本商品は、確定拠出年金専用の利率保証型商品です。 信用できる格付機関の格付が一定レベル以上であり、長期にわたり安定した商品提供が可能となり、元本確保型運用商品として十分な機能を有しています。また、年金給付時に確定年金、終身年金等多様な受取り方法が選択できます。確定拠出年金に適した安全性の高い運用が期待できる商品です。 よって、法令で定める元本確保型の運用商品として選定しました。 |
利率保証型積立生命保険 | フコクDC積立年金(10年) | 富国生命保険相互会社 | 商品情報 運用実績 | ○ |
本商品は、確定拠出年金専用の利率保証型商品です。 信用できる格付機関の格付が一定レベル以上であり、長期にわたり安定した商品提供が可能となり、元本確保型運用商品として十分な機能を有しています。 55歳の誕生月以降は、この商品への払い込みができません。払い込みがあった場合は「フコクDC積立年金(5年)」に振り替えられます。 また、年金給付時に確定年金、終身年金等多様な受取り方法が選択できます。確定拠出年金に適した安全性の高い運用が期待できる商品です。 よって、法令で定める元本確保型の運用商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)1年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)3年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)5年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(変動金利型)3年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(変動金利型)5年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
投資信託
(元本確保型以外の預金、信託、生命保険、損害保険を含む。)
分類 | 運用商品名 | 運用会社 | 商品情報・運用実績 | 手数料 | 選定理由 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
販売手数料(税込) | 信託報酬(税込) | 信託財産留保額 | ||||||
ターゲット・イヤーファンド | パッシブ | マイターゲット2030(確定拠出年金向け) | 野村アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.3740%以内 | - |
当ファンドの運用方針は、定期的に各資産(国内株式、外国株式、国内債券、外国債券等)への基本投資割合を変更することで、ターゲットイヤー(2030年)の5年前に近づくにしたがい、リスクの漸減を図ることを基本とします。 野村アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等のリスク許容度に応じた資産配分の変更と分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
ターゲット・イヤーファンド | パッシブ | マイターゲット2040(確定拠出年金向け) | 野村アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.3960%以内 | - |
当ファンドの運用方針は、定期的に各資産(国内株式、外国株式、国内債券、外国債券等)への基本投資割合を変更することで、ターゲットイヤー(2040年)の5年前に近づくにしたがい、リスクの漸減を図ることを基本とします。 野村アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等のリスク許容度に応じた資産配分の変更と分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
ターゲット・イヤーファンド | パッシブ | マイターゲット2050(確定拠出年金向け) | 野村アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.3960%以内 | - |
当ファンドの運用方針は、定期的に各資産(国内株式、外国株式、国内債券、外国債券等)への基本投資割合を変更することで、ターゲットイヤー(2050年)の5年前に近づくにしたがい、リスクの漸減を図ることを基本とします。 野村アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等のリスク許容度に応じた資産配分の変更と分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式20) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 長野信用金庫) |
年0.5885% | 0.15%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式20」は株式(国内株式+外国株式)の割合が20%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式40) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 長野信用金庫) |
年0.6710% | 0.20%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式40」は株式(国内株式+外国株式)の割合が40%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式60) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 長野信用金庫) |
年0.7535% | 0.25%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式60」は株式(国内株式+外国株式)の割合が60%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式80) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 長野信用金庫) |
年0.8360% | 0.30%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式80」は株式(国内株式+外国株式)の割合が80%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | DCインデックスバランス(株式20) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.1540% | - |
当ファンドは、 さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドであり、確定拠出年金加入者にとって自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品です。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 日興アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 当ファンドは、 運用プロセスが確立されており、業界最低水準の運用コストであることから、中長期的な運用に適した商品です。 加入者等が投資教育で学ぶ分散投資を実践の資産運用で体現できる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | DCインデックスバランス(株式40) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.1540% | - |
当ファンドは、 さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドであり、確定拠出年金加入者にとって自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品です。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 日興アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 当ファンドは、 運用プロセスが確立されており、業界最低水準の運用コストであることから、中長期的な運用に適した商品です。 加入者等が投資教育で学ぶ分散投資を実践の資産運用で体現できる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | DCインデックスバランス(株式60) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.1540% | - |
当ファンドは、 さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドであり、確定拠出年金加入者にとって自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品です。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 日興アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 当ファンドは、 運用プロセスが確立されており、業界最低水準の運用コストであることから、中長期的な運用に適した商品です。 加入者等が投資教育で学ぶ分散投資を実践の資産運用で体現できる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | DCインデックスバランス(株式80) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.1540% | - |
当ファンドは、 さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドであり、確定拠出年金加入者にとって自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品です。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 日興アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 当ファンドは、 運用プロセスが確立されており、業界最低水準の運用コストであることから、中長期的な運用に適した商品です。 加入者等が投資教育で学ぶ分散投資を実践の資産運用で体現できる商品として選定しました。 |
バランス | アクティブ | DCニッセイ安定収益追求ファンド(愛称:みらいのミカタ) | ニッセイアセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.7150% | - |
当ファンドの運用方針は、実質的に国内外の公社債および株式に分散投資し、安定した収益の確保および信託財産の中長期的な成長を図ることを目標に運用します。 ニッセイアセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | アクティブ | 投資のソムリエ<DC年金> | アセットマネジメントOne株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年1.2100% | - |
当ファンドの運用方針は、主に国内外の公社債、株式および不動産投資信託証券(リート)に分散投資し、それぞれの配分比率を適宜変更して中長期的に安定的なリターンをめざします。 アセットマネジメントOneは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | しんきんインデックスファンド225 | しんきんアセットマネジメント投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.8800% | - |
しんきん投信は、ファンドの投資目的にそった効率的かつ安定的な運用を実施しており、また、法令、協会ルールおよび個別の信託約款の定めに従い運用が行われているかを総括的にチェックしています。 当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場の動きと長期成長をとらえることを目標に、日経平均株価(日経225)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまで日経平均との連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | しんきんトピックスオープン | しんきんアセットマネジメント投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.8800% | 0.30%(売却時) |
しんきん投信は、ファンドの投資目的にそった効率的かつ安定的な運用を実施しており、また、法令、協会ルールおよび個別の信託約款の定めに従い運用が行われているかを総括的にチェックしています。 当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場全体の動きをとらえることを目標に、東証株価指数(TOPIX)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまでTOPIXとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | DC・ダイワ・ストックインデックス225(確定拠出年金専用ファンド) | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.5720% | - |
当ファンドの運用方針は、投資成果を日経平均株価(日経225)の動きに連動させることを目指して運用を行うことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 大和アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | 年金インデックスファンド日本株式(TOPIX連動型) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.1540% | - |
当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場全体の動きをとらえることを目標に、東証株価指数(TOPIX)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまでTOPIXとの連動性も良好に推移しています。 日興アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内株式 | アクティブ | 年金積立Jグロース | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.9020% | - |
当ファンドの運用方針は、成長性が高く、株主への利益還元が期待できる株式に投資するものであり、ベンチマークであるTOPIX(東証株価指数)の動きを上回る投資成果の獲得をめざします。 日興アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国株式 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部外国株式インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年1.0450% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をMSCIコクサイ指数(円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に外国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国株式 | パッシブ | DCダイワ外国株式インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.2750% | - |
当ファンドの運用方針は、投資成果をMSCIコクサイ指数(円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行うことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 大和アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的に外国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国株式 | パッシブ | 三菱UFJDC新興国株式インデックスファンド | 三菱UFJ国際投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.3740% | - |
当ファンドの運用方針は、投資成果をMSCIエマージングマーケットインデックス(配当込み、円換算ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行うことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 三菱UFJ国際投信は運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的に新興国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内債券 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部日本債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.4950% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をダイワボンドインデックス(DBI)総合指数の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に国内の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内債券 | パッシブ | 三菱UFJ国内債券インデックスファンド(確定拠出年金) | 三菱UFJ国際投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.1320% | - |
当ファンドの運用方針は、投資成果をNOMURA-BPI総合の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 三菱UFJ国際投信は運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 当ファンドは、低コストのインデックスファンドであることから、効率的な運用が可能であり、中長期的な運用に適した商品です。 加入者等が効率的に国内の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国債券 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部外国債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.7150% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をFTSE世界国債インデックス(除く日本、ヘッジなし円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に外国の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国債券 | パッシブ | 三菱UFJDC新興国債券インデックスファンド | 三菱UFJ国際投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.3740% | - |
当ファンドの運用方針は、投資成果をJPモルガンGBI-EMグローバルダイバーシファイド(円換算ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行うことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 三菱UFJ国際投信は運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的に新興国の債券に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国債券 | パッシブ | 東京海上セレクション・外国債券インデックス | 東京海上アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.1980% | - |
当ファンドの運用方針は、投資成果をFTSE世界国債インデックス(除く日本、ヘッジなし円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 東京海上アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 当ファンドは、低コストのインデックスファンドであることから、効率的な運用が可能であり、中長期的な運用に適した商品です。 加入者等が効率的に外国の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内リート | パッシブ | DC・ダイワJ-REITオープン | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.6050% | - |
当ファンドの運用方針は、投資成果を東証REIT指数(配当込み)の動きに連動させることを目指して運用を行うことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 大和アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的にわが国の不動産投信に投資ができるファンドとして選定しました。 |
海外リート | パッシブ | DCダイワ・グローバルREITインデックスファンド | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.3410% | - |
当ファンドの運用方針は、投資成果をS&P先進国REIT指数(除く日本)(円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行うことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 大和アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的に海外の不動産投信に投資ができるファンドとして選定しました。 |
<松本信用金庫個人型年金プラン>
運用商品の全体構成
当金庫の松信個人型プランでは、お客さまが老後に必要な資産を形成するにあたって、適切な分散投資が可能となるよう、運用会社における経営の健全性・リスク管理体制等の定性評価、過去の運用実績等に基づく定量評価、外部評価機関による評価などを勘案のうえ、リスク・リターン特性の異なる複数の運用商品を選定しています。
運用商品には、元本確保型の商品である定期預金に加え、国内外の株式、債券等に投資する投資信託や、手軽に分散投資ができるバランス型投資信託を選定しています。
元本確保型商品
分類 | 運用商品名 | 商品提供機関 | 商品情報・運用実績 | 中途解約利率・解約控除の有無(注1) | 選定理由 |
---|---|---|---|---|---|
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)1年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)3年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)5年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(変動金利型)3年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(変動金利型)5年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
投資信託
(元本確保型以外の預金、信託、生命保険、損害保険を含む。)
分類 | 運用商品名 | 運用会社 | 商品情報・運用実績 | 手数料 | 選定理由 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
販売手数料(税込) | 信託報酬(税込) | 信託財産留保額 | ||||||
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式20) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 松本信用金庫) |
年0.5885% | 0.15%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式20」は株式(国内株式+外国株式)の割合が20%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式40) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 松本信用金庫) |
年0.6710% | 0.20%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式40」は株式(国内株式+外国株式)の割合が40%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式60) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 松本信用金庫) |
年0.7535% | 0.25%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式60」は株式(国内株式+外国株式)の割合が60%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式80) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 松本信用金庫) |
年0.8360% | 0.30%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式80」は株式(国内株式+外国株式)の割合が80%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | しんきんインデックスファンド225 | しんきんアセットマネジメント投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.8800% | - |
しんきん投信は、ファンドの投資目的にそった効率的かつ安定的な運用を実施しており、また、法令、協会ルールおよび個別の信託約款の定めに従い運用が行われているかを総括的にチェックしています。 当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場の動きと長期成長をとらえることを目標に、日経平均株価(日経225)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまで日経平均との連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | しんきんトピックスオープン | しんきんアセットマネジメント投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.8800% | 0.30%(売却時) |
しんきん投信は、ファンドの投資目的にそった効率的かつ安定的な運用を実施しており、また、法令、協会ルールおよび個別の信託約款の定めに従い運用が行われているかを総括的にチェックしています。 当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場全体の動きをとらえることを目標に、東証株価指数(TOPIX)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまでTOPIXとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国株式 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部外国株式インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年1.0450% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をMSCIコクサイ指数(円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に外国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内債券 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部日本債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.4950% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をダイワボンドインデックス(DBI)総合指数の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に国内の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国債券 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部外国債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.7150% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をFTSE世界国債インデックス(除く日本、ヘッジなし円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に外国の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
<諏訪信用金庫個人型確定拠出年金プラン>
運用商品の全体構成
諏訪信用金庫個人型確定拠出年金プランでは、お客さまが老後に必要な資産を形成するにあたって、適切な分散投資が可能となるよう、運用会社における経営の健全性・リスク管理体制等の定性評価、過去の運用実績等に基づく定量評価、外部評価機関による評価などを勘案のうえ、リスク・リターン特性の異なる複数の運用商品を選定しています。
運用商品には、元本確保型の商品である定期預金や年金保険に加え、国内外の株式、債券、不動産投資信託(リート)等に投資する投資信託や、手軽に分散投資ができるバランス型投資信託を選定しています。
元本確保型商品
分類 | 運用商品名 | 商品提供機関 | 商品情報・運用実績 | 中途解約利率・解約控除の有無(注1) | 選定理由 |
---|---|---|---|---|---|
利率保証型積立生命保険 | フコクDC積立年金(5年) | 富国生命保険相互会社 | 商品情報 運用実績 | ○ |
本商品は、確定拠出年金専用の利率保証型商品です。 信用できる格付機関の格付が一定レベル以上であり、長期にわたり安定した商品提供が可能となり、元本確保型運用商品として十分な機能を有しています。また、年金給付時に確定年金、終身年金等多様な受取り方法が選択できます。確定拠出年金に適した安全性の高い運用が期待できる商品です。 よって、法令で定める元本確保型の運用商品として選定しました。 |
利率保証型積立生命保険 | フコクDC積立年金(10年) | 富国生命保険相互会社 | 商品情報 運用実績 | ○ |
本商品は、確定拠出年金専用の利率保証型商品です。 信用できる格付機関の格付が一定レベル以上であり、長期にわたり安定した商品提供が可能となり、元本確保型運用商品として十分な機能を有しています。 55歳の誕生月以降は、この商品への払い込みができません。払い込みがあった場合は「フコクDC積立年金(5年)」に振り替えられます。 また、年金給付時に確定年金、終身年金等多様な受取り方法が選択できます。確定拠出年金に適した安全性の高い運用が期待できる商品です。 よって、法令で定める元本確保型の運用商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)1年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)3年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)5年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(変動金利型)3年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(変動金利型)5年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
投資信託
(元本確保型以外の預金、信託、生命保険、損害保険を含む。)
分類 | 運用商品名 | 運用会社 | 商品情報・運用実績 | 手数料 | 選定理由 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
販売手数料(税込) | 信託報酬(税込) | 信託財産留保額 | ||||||
ターゲット・イヤーファンド | パッシブ | マイターゲット2030(確定拠出年金向け) | 野村アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.3740%以内 | - |
当ファンドの運用方針は、定期的に各資産(国内株式、外国株式、国内債券、外国債券等)への基本投資割合を変更することで、ターゲットイヤー(2030年)の5年前に近づくにしたがい、リスクの漸減を図ることを基本とします。 野村アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等のリスク許容度に応じた資産配分の変更と分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
ターゲット・イヤーファンド | パッシブ | マイターゲット2040(確定拠出年金向け) | 野村アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.3960%以内 | - |
当ファンドの運用方針は、定期的に各資産(国内株式、外国株式、国内債券、外国債券等)への基本投資割合を変更することで、ターゲットイヤー(2040年)の5年前に近づくにしたがい、リスクの漸減を図ることを基本とします。 野村アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等のリスク許容度に応じた資産配分の変更と分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
ターゲット・イヤーファンド | パッシブ | マイターゲット2050(確定拠出年金向け) | 野村アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.3960%以内 | - |
当ファンドの運用方針は、定期的に各資産(国内株式、外国株式、国内債券、外国債券等)への基本投資割合を変更することで、ターゲットイヤー(2050年)の5年前に近づくにしたがい、リスクの漸減を図ることを基本とします。 野村アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等のリスク許容度に応じた資産配分の変更と分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式40) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 諏訪信用金庫) |
年0.6710% | 0.20%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式40」は株式(国内株式+外国株式)の割合が40%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式60) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 諏訪信用金庫) |
年0.7535% | 0.25%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式60」は株式(国内株式+外国株式)の割合が60%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | アクティブ | DCニッセイ安定収益追求ファンド(愛称:みらいのミカタ) | ニッセイアセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.7150% | - |
当ファンドの運用方針は、実質的に国内外の公社債および株式に分散投資し、安定した収益の確保および信託財産の中長期的な成長を図ることを目標に運用します。 ニッセイアセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | DC・ダイワ・ストックインデックス225(確定拠出年金専用ファンド) | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.5720% | - |
当ファンドの運用方針は、投資成果を日経平均株価(日経225)の動きに連動させることを目指して運用を行うことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 大和アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | 年金インデックスファンド日本株式(TOPIX連動型) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.1540% | - |
当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場全体の動きをとらえることを目標に、東証株価指数(TOPIX)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまでTOPIXとの連動性も良好に推移しています。 日興アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国株式 | パッシブ | DCダイワ外国株式インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.2750% | - |
当ファンドの運用方針は、投資成果をMSCIコクサイ指数(円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行うことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 大和アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的に外国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国株式 | パッシブ | 三菱UFJDC新興国株式インデックスファンド | 三菱UFJ国際投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.3740% | - |
当ファンドの運用方針は、投資成果をMSCIエマージングマーケットインデックス(配当込み、円換算ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行うことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 三菱UFJ国際投信は運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的に新興国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内債券 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部日本債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.4950% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をダイワボンドインデックス(DBI)総合指数の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に国内の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国債券 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部外国債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.7150% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をFTSE世界国債インデックス(除く日本、ヘッジなし円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に外国の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国債券 | パッシブ | 三菱UFJDC新興国債券インデックスファンド | 三菱UFJ国際投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.3740% | - |
当ファンドの運用方針は、投資成果をJPモルガンGBI-EMグローバルダイバーシファイド(円換算ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行うことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 三菱UFJ国際投信は運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的に新興国の債券に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内リート | パッシブ | DC・ダイワJ-REITオープン | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.6050% | - |
当ファンドの運用方針は、投資成果を東証REIT指数(配当込み)の動きに連動させることを目指して運用を行うことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 大和アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的にわが国の不動産投信に投資ができるファンドとして選定しました。 |
海外リート | パッシブ | DCダイワ・グローバルREITインデックスファンド | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.3410% | - |
当ファンドの運用方針は、投資成果をS&P先進国REIT指数(除く日本)(円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行うことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 大和アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的に海外の不動産投信に投資ができるファンドとして選定しました。 |
<金沢信用金庫グッドライフ年金プラン>
運用商品の全体構成
当金庫の「金沢信用金庫グッドライフ年金プラン」では、お客さまが老後に必要な資産を形成するにあたって、適切な分散投資が可能となるよう、運用会社における経営の健全性・リスク管理体制等の定性評価、過去の運用実績等に基づく定量評価、外部評価機関による評価などを勘案のうえ、リスク・リターン特性の異なる複数の運用商品を選定しています。
運用商品には、元本確保型の商品である定期預金に加え、国内外の株式、債券等に投資する投資信託や、手軽に分散投資ができるバランス型投資信託を選定しています。
元本確保型商品
分類 | 運用商品名 | 商品提供機関 | 商品情報・運用実績 | 中途解約利率・解約控除の有無(注1) | 選定理由 |
---|---|---|---|---|---|
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)1年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)3年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)5年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(変動金利型)3年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(変動金利型)5年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
投資信託
(元本確保型以外の預金、信託、生命保険、損害保険を含む。)
分類 | 運用商品名 | 運用会社 | 商品情報・運用実績 | 手数料 | 選定理由 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
販売手数料(税込) | 信託報酬(税込) | 信託財産留保額 | ||||||
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式20) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 金沢信用金庫) |
年0.5885% | 0.15%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式20」は株式(国内株式+外国株式)の割合が20%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式40) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 金沢信用金庫) |
年0.6710% | 0.20%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式40」は株式(国内株式+外国株式)の割合が40%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式60) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 金沢信用金庫) |
年0.7535% | 0.25%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式60」は株式(国内株式+外国株式)の割合が60%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式80) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 金沢信用金庫) |
年0.8360% | 0.30%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式80」は株式(国内株式+外国株式)の割合が80%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | しんきんインデックスファンド225 | しんきんアセットマネジメント投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.8800% | - |
しんきん投信は、ファンドの投資目的にそった効率的かつ安定的な運用を実施しており、また、法令、協会ルールおよび個別の信託約款の定めに従い運用が行われているかを総括的にチェックしています。 当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場の動きと長期成長をとらえることを目標に、日経平均株価(日経225)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまで日経平均との連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | しんきんトピックスオープン | しんきんアセットマネジメント投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.8800% | 0.30%(売却時) |
しんきん投信は、ファンドの投資目的にそった効率的かつ安定的な運用を実施しており、また、法令、協会ルールおよび個別の信託約款の定めに従い運用が行われているかを総括的にチェックしています。 当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場全体の動きをとらえることを目標に、東証株価指数(TOPIX)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまでTOPIXとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国株式 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部外国株式インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年1.0450% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をMSCIコクサイ指数(円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に外国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内債券 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部日本債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.4950% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をダイワボンドインデックス(DBI)総合指数の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に国内の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国債券 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部外国債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.7150% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をFTSE世界国債インデックス(除く日本、ヘッジなし円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に外国の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
<のと共栄信用金庫プラン>
運用商品の全体構成
当金庫ののとしん積立年金では、お客さまが老後に必要な資産を形成するにあたって、適切な分散投資が可能となるよう、運用会社における経営の健全性・リスク管理体制等の定性評価、過去の運用実績等に基づく定量評価、外部評価機関による評価などを勘案のうえ、リスク・リターン特性の異なる複数の運用商品を選定しています。
運用商品には、元本確保型の商品である定期預金や年金保険に加え、国内外の株式、債券、不動産投資信託(リート)等に投資する投資信託や、手軽に分散投資ができるバランス型投資信託を選定しています。
元本確保型商品
分類 | 運用商品名 | 商品提供機関 | 商品情報・運用実績 | 中途解約利率・解約控除の有無(注1) | 選定理由 |
---|---|---|---|---|---|
利率保証型積立生命保険 | フコクDC積立年金(5年) | 富国生命保険相互会社 | 商品情報 運用実績 | ○ |
本商品は、確定拠出年金専用の利率保証型商品です。 信用できる格付機関の格付が一定レベル以上であり、長期にわたり安定した商品提供が可能となり、元本確保型運用商品として十分な機能を有しています。また、年金給付時に確定年金、終身年金等多様な受取り方法が選択できます。確定拠出年金に適した安全性の高い運用が期待できる商品です。 よって、法令で定める元本確保型の運用商品として選定しました。 |
利率保証型積立生命保険 | フコクDC積立年金(10年) | 富国生命保険相互会社 | 商品情報 運用実績 | ○ |
本商品は、確定拠出年金専用の利率保証型商品です。 信用できる格付機関の格付が一定レベル以上であり、長期にわたり安定した商品提供が可能となり、元本確保型運用商品として十分な機能を有しています。 55歳の誕生月以降は、この商品への払い込みができません。払い込みがあった場合は「フコクDC積立年金(5年)」に振り替えられます。 また、年金給付時に確定年金、終身年金等多様な受取り方法が選択できます。確定拠出年金に適した安全性の高い運用が期待できる商品です。 よって、法令で定める元本確保型の運用商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)1年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)3年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)5年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(変動金利型)3年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(変動金利型)5年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
投資信託
(元本確保型以外の預金、信託、生命保険、損害保険を含む。)
分類 | 運用商品名 | 運用会社 | 商品情報・運用実績 | 手数料 | 選定理由 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
販売手数料(税込) | 信託報酬(税込) | 信託財産留保額 | ||||||
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式20) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 のと共栄信用金庫) |
年0.5885% | 0.15%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式20」は株式(国内株式+外国株式)の割合が20%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式40) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 のと共栄信用金庫) |
年0.6710% | 0.20%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式40」は株式(国内株式+外国株式)の割合が40%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式60) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 のと共栄信用金庫) |
年0.7535% | 0.25%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式60」は株式(国内株式+外国株式)の割合が60%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式80) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 のと共栄信用金庫) |
年0.8360% | 0.30%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式80」は株式(国内株式+外国株式)の割合が80%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | アクティブ | DCニッセイ安定収益追求ファンド(愛称:みらいのミカタ) | ニッセイアセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.7150% | - |
当ファンドの運用方針は、実質的に国内外の公社債および株式に分散投資し、安定した収益の確保および信託財産の中長期的な成長を図ることを目標に運用します。 ニッセイアセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | アクティブ | 投資のソムリエ<DC年金> | アセットマネジメントOne株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年1.2100% | - |
当ファンドの運用方針は、主に国内外の公社債、株式および不動産投資信託証券(リート)に分散投資し、それぞれの配分比率を適宜変更して中長期的に安定的なリターンをめざします。 アセットマネジメントOneは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | しんきんインデックスファンド225 | しんきんアセットマネジメント投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.8800% | - |
しんきん投信は、ファンドの投資目的にそった効率的かつ安定的な運用を実施しており、また、法令、協会ルールおよび個別の信託約款の定めに従い運用が行われているかを総括的にチェックしています。 当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場の動きと長期成長をとらえることを目標に、日経平均株価(日経225)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまで日経平均との連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | しんきんトピックスオープン | しんきんアセットマネジメント投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.8800% | 0.30%(売却時) |
しんきん投信は、ファンドの投資目的にそった効率的かつ安定的な運用を実施しており、また、法令、協会ルールおよび個別の信託約款の定めに従い運用が行われているかを総括的にチェックしています。 当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場全体の動きをとらえることを目標に、東証株価指数(TOPIX)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまでTOPIXとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国株式 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部外国株式インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年1.0450% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をMSCIコクサイ指数(円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に外国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内債券 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部日本債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.4950% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をダイワボンドインデックス(DBI)総合指数の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に国内の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国債券 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部外国債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.7150% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をFTSE世界国債インデックス(除く日本、ヘッジなし円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に外国の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内リート | パッシブ | DC・ダイワJ-REITオープン | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.6050% | - |
当ファンドの運用方針は、投資成果を東証REIT指数(配当込み)の動きに連動させることを目指して運用を行うことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 大和アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的にわが国の不動産投信に投資ができるファンドとして選定しました。 |
海外リート | パッシブ | DCダイワ・グローバルREITインデックスファンド | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.3410% | - |
当ファンドの運用方針は、投資成果をS&P先進国REIT指数(除く日本)(円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行うことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 大和アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的に海外の不動産投信に投資ができるファンドとして選定しました。 |
<こうのう積立年金プラン>
運用商品の全体構成
当金庫の「こうのう積立年金プラン」では、お客さまが老後に必要な資産を形成するにあたって、適切な分散投資が可能となるよう、運用会社における経営の健全性・リスク管理体制等の定性評価、過去の運用実績等に基づく定量評価、外部評価機関による評価などを勘案のうえ、リスク・リターン特性の異なる複数の運用商品を選定しています。
運用商品には、元本確保型の商品である定期預金や年金保険に加え、国内外の株式、債券、不動産投資信託(リート)等に投資する投資信託や、手軽に分散投資ができるバランス型投資信託を選定しています。
元本確保型商品
分類 | 運用商品名 | 商品提供機関 | 商品情報・運用実績 | 中途解約利率・解約控除の有無(注1) | 選定理由 |
---|---|---|---|---|---|
利率保証型積立生命保険 | フコクDC積立年金(5年) | 富国生命保険相互会社 | 商品情報 運用実績 | ○ |
本商品は、確定拠出年金専用の利率保証型商品です。 信用できる格付機関の格付が一定レベル以上であり、長期にわたり安定した商品提供が可能となり、元本確保型運用商品として十分な機能を有しています。また、年金給付時に確定年金、終身年金等多様な受取り方法が選択できます。確定拠出年金に適した安全性の高い運用が期待できる商品です。 よって、法令で定める元本確保型の運用商品として選定しました。 |
利率保証型積立生命保険 | フコクDC積立年金(10年) | 富国生命保険相互会社 | 商品情報 運用実績 | ○ |
本商品は、確定拠出年金専用の利率保証型商品です。 信用できる格付機関の格付が一定レベル以上であり、長期にわたり安定した商品提供が可能となり、元本確保型運用商品として十分な機能を有しています。 55歳の誕生月以降は、この商品への払い込みができません。払い込みがあった場合は「フコクDC積立年金(5年)」に振り替えられます。 また、年金給付時に確定年金、終身年金等多様な受取り方法が選択できます。確定拠出年金に適した安全性の高い運用が期待できる商品です。 よって、法令で定める元本確保型の運用商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)1年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)3年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)5年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(変動金利型)3年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(変動金利型)5年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
投資信託
(元本確保型以外の預金、信託、生命保険、損害保険を含む。)
分類 | 運用商品名 | 運用会社 | 商品情報・運用実績 | 手数料 | 選定理由 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
販売手数料(税込) | 信託報酬(税込) | 信託財産留保額 | ||||||
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式20) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 興能信用金庫) |
年0.5885% | 0.15%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式20」は株式(国内株式+外国株式)の割合が20%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式40) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 興能信用金庫) |
年0.6710% | 0.20%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式40」は株式(国内株式+外国株式)の割合が40%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式60) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 興能信用金庫) |
年0.7535% | 0.25%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式60」は株式(国内株式+外国株式)の割合が60%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式80) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 興能信用金庫) |
年0.8360% | 0.30%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式80」は株式(国内株式+外国株式)の割合が80%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | アクティブ | DCニッセイ安定収益追求ファンド(愛称:みらいのミカタ) | ニッセイアセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.7150% | - |
当ファンドの運用方針は、実質的に国内外の公社債および株式に分散投資し、安定した収益の確保および信託財産の中長期的な成長を図ることを目標に運用します。 ニッセイアセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | アクティブ | 投資のソムリエ<DC年金> | アセットマネジメントOne株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年1.2100% | - |
当ファンドの運用方針は、主に国内外の公社債、株式および不動産投資信託証券(リート)に分散投資し、それぞれの配分比率を適宜変更して中長期的に安定的なリターンをめざします。 アセットマネジメントOneは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | しんきんインデックスファンド225 | しんきんアセットマネジメント投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.8800% | - |
しんきん投信は、ファンドの投資目的にそった効率的かつ安定的な運用を実施しており、また、法令、協会ルールおよび個別の信託約款の定めに従い運用が行われているかを総括的にチェックしています。 当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場の動きと長期成長をとらえることを目標に、日経平均株価(日経225)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまで日経平均との連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | しんきんトピックスオープン | しんきんアセットマネジメント投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.8800% | 0.30%(売却時) |
しんきん投信は、ファンドの投資目的にそった効率的かつ安定的な運用を実施しており、また、法令、協会ルールおよび個別の信託約款の定めに従い運用が行われているかを総括的にチェックしています。 当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場全体の動きをとらえることを目標に、東証株価指数(TOPIX)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまでTOPIXとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | DC・ダイワ・ストックインデックス225(確定拠出年金専用ファンド) | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.5720% | - |
当ファンドの運用方針は、投資成果を日経平均株価(日経225)の動きに連動させることを目指して運用を行うことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 大和アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | 年金インデックスファンド日本株式(TOPIX連動型) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.1540% | - |
当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場全体の動きをとらえることを目標に、東証株価指数(TOPIX)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまでTOPIXとの連動性も良好に推移しています。 日興アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内株式 | アクティブ | 年金積立Jグロース | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.9020% | - |
当ファンドの運用方針は、成長性が高く、株主への利益還元が期待できる株式に投資するものであり、ベンチマークであるTOPIX(東証株価指数)の動きを上回る投資成果の獲得をめざします。 日興アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国株式 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部外国株式インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年1.0450% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をMSCIコクサイ指数(円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に外国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国株式 | パッシブ | DCダイワ外国株式インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.2750% | - |
当ファンドの運用方針は、投資成果をMSCIコクサイ指数(円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行うことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 大和アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的に外国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国株式 | パッシブ | 三菱UFJDC新興国株式インデックスファンド | 三菱UFJ国際投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.3740% | - |
当ファンドの運用方針は、投資成果をMSCIエマージングマーケットインデックス(配当込み、円換算ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行うことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 三菱UFJ国際投信は運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的に新興国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内債券 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部日本債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.4950% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をダイワボンドインデックス(DBI)総合指数の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に国内の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国債券 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部外国債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.7150% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をFTSE世界国債インデックス(除く日本、ヘッジなし円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に外国の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国債券 | パッシブ | 三菱UFJDC新興国債券インデックスファンド | 三菱UFJ国際投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.3740% | - |
当ファンドの運用方針は、投資成果をJPモルガンGBI-EMグローバルダイバーシファイド(円換算ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行うことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 三菱UFJ国際投信は運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的に新興国の債券に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内リート | パッシブ | DC・ダイワJ-REITオープン | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.6050% | - |
当ファンドの運用方針は、投資成果を東証REIT指数(配当込み)の動きに連動させることを目指して運用を行うことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 大和アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的にわが国の不動産投信に投資ができるファンドとして選定しました。 |
海外リート | パッシブ | DCダイワ・グローバルREITインデックスファンド | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.3410% | - |
当ファンドの運用方針は、投資成果をS&P先進国REIT指数(除く日本)(円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行うことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 大和アセットマネジメントは運用体制が確立されており、将来的にも運用の継続性が十分確保されています。 加入者等が効率的に海外の不動産投信に投資ができるファンドとして選定しました。 |
<ふくしん個人年金プラン>
運用商品の全体構成
当金庫のふくしん個人年金プランでは、お客さまが老後に必要な資産を形成するにあたって、適切な分散投資が可能となるよう、運用会社における経営の健全性・リスク管理体制等の定性評価、過去の運用実績等に基づく定量評価、外部評価機関による評価などを勘案のうえ、リスク・リターン特性の異なる複数の運用商品を選定しています。
運用商品には、元本確保型の商品である定期預金に加え、国内外の株式、債券等に投資する投資信託や、手軽に分散投資ができるバランス型投資信託を選定しています。
元本確保型商品
分類 | 運用商品名 | 商品提供機関 | 商品情報・運用実績 | 中途解約利率・解約控除の有無(注1) | 選定理由 |
---|---|---|---|---|---|
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)1年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)3年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)5年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(変動金利型)3年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(変動金利型)5年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
投資信託
(元本確保型以外の預金、信託、生命保険、損害保険を含む。)
分類 | 運用商品名 | 運用会社 | 商品情報・運用実績 | 手数料 | 選定理由 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
販売手数料(税込) | 信託報酬(税込) | 信託財産留保額 | ||||||
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式20) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 福井信用金庫) |
年0.5885% | 0.15%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式20」は株式(国内株式+外国株式)の割合が20%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式40) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 福井信用金庫) |
年0.6710% | 0.20%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式40」は株式(国内株式+外国株式)の割合が40%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式60) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 福井信用金庫) |
年0.7535% | 0.25%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式60」は株式(国内株式+外国株式)の割合が60%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式80) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 福井信用金庫) |
年0.8360% | 0.30%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式80」は株式(国内株式+外国株式)の割合が80%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | しんきんインデックスファンド225 | しんきんアセットマネジメント投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.8800% | - |
しんきん投信は、ファンドの投資目的にそった効率的かつ安定的な運用を実施しており、また、法令、協会ルールおよび個別の信託約款の定めに従い運用が行われているかを総括的にチェックしています。 当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場の動きと長期成長をとらえることを目標に、日経平均株価(日経225)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまで日経平均との連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | しんきんトピックスオープン | しんきんアセットマネジメント投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.8800% | 0.30%(売却時) |
しんきん投信は、ファンドの投資目的にそった効率的かつ安定的な運用を実施しており、また、法令、協会ルールおよび個別の信託約款の定めに従い運用が行われているかを総括的にチェックしています。 当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場全体の動きをとらえることを目標に、東証株価指数(TOPIX)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまでTOPIXとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国株式 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部外国株式インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年1.0450% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をMSCIコクサイ指数(円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に外国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内債券 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部日本債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.4950% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をダイワボンドインデックス(DBI)総合指数の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に国内の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国債券 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部外国債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.7150% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をFTSE世界国債インデックス(除く日本、ヘッジなし円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に外国の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
<越前信用金庫個人型年金プラン>
運用商品の全体構成
当金庫の越信個人型プランでは、お客さまが老後に必要な資産を形成するにあたって、適切な分散投資が可能となるよう、運用会社における経営の健全性・リスク管理体制等の定性評価、過去の運用実績等に基づく定量評価、外部評価機関による評価などを勘案のうえ、リスク・リターン特性の異なる複数の運用商品を選定しています。
運用商品には、元本確保型の商品である定期預金に加え、国内外の株式、債券等に投資する投資信託や、手軽に分散投資ができるバランス型投資信託を選定しています。
元本確保型商品
分類 | 運用商品名 | 商品提供機関 | 商品情報・運用実績 | 中途解約利率・解約控除の有無(注1) | 選定理由 |
---|---|---|---|---|---|
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)1年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)3年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)5年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(変動金利型)3年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(変動金利型)5年もの | 信金中央金庫 | 商品情報 運用実績 | ○ |
信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関で、信用金庫の中央金融機関です。 信金中央金庫は、格付機関から高い評価を受けており、長期にわたり安定した商品提供が可能と考えられます。信金中央金庫の定期預金は、預金保険制度の付保対象預金であり、信用金庫の預金とは別枠で元本1,000万円までとその利息が保護されます。 法令上の元本確保型商品として選定しました。 |
投資信託
(元本確保型以外の預金、信託、生命保険、損害保険を含む。)
分類 | 運用商品名 | 運用会社 | 商品情報・運用実績 | 手数料 | 選定理由 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
販売手数料(税込) | 信託報酬(税込) | 信託財産留保額 | ||||||
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式20) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 越前信用金庫) |
年0.5885% | 0.15%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式20」は株式(国内株式+外国株式)の割合が20%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式40) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 越前信用金庫) |
年0.6710% | 0.20%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式40」は株式(国内株式+外国株式)の割合が40%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式60) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 越前信用金庫) |
年0.7535% | 0.25%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式60」は株式(国内株式+外国株式)の割合が60%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
バランス | パッシブ | 年金積立アセットナビゲーションファンド(株式80) | 日興アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | 1.1% (販売会社 越前信用金庫) |
年0.8360% | 0.30%(売却時) |
日興アセットマネジメントは、長期的かつグローバルな視点と明確な投資基準、綿密な調査に基づいたファンダメンタルズ分析と高度な計量分析、高い専門性と一貫した運用プロセスを投資の哲学としており、法令遵守はもとより、さらに業務運営に係わる詳細な社内運用ガイドラインを設け、その徹底に努めています。 当ファンドの運用方針は、中長期的な信託財産の成長を目指しており、日本株式、日本債券、外国株式および外国債券の各インデックスファンドに投資して運用を行います。また、株式および債券の組入れ比率は、価格変動等により標準組入率から乖離した場合にはリバランスを実施します。 なお、「株式80」は株式(国内株式+外国株式)の割合が80%となることを意味します。 当ファンドは、さまざまな世代のライフスタイルに合わせて、長期的な資産形成を目指すファンドです。 加入者等が自己のリスク許容度に応じて分散投資が可能となる商品として選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | しんきんインデックスファンド225 | しんきんアセットマネジメント投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.8800% | - |
しんきん投信は、ファンドの投資目的にそった効率的かつ安定的な運用を実施しており、また、法令、協会ルールおよび個別の信託約款の定めに従い運用が行われているかを総括的にチェックしています。 当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場の動きと長期成長をとらえることを目標に、日経平均株価(日経225)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまで日経平均との連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内株式 | パッシブ | しんきんトピックスオープン | しんきんアセットマネジメント投信株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.8800% | 0.30%(売却時) |
しんきん投信は、ファンドの投資目的にそった効率的かつ安定的な運用を実施しており、また、法令、協会ルールおよび個別の信託約款の定めに従い運用が行われているかを総括的にチェックしています。 当ファンドの運用方針は、わが国の株式市場全体の動きをとらえることを目標に、東証株価指数(TOPIX)に連動する投資成果の獲得を目指すものであり、これまでTOPIXとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的にわが国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国株式 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部外国株式インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年1.0450% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をMSCIコクサイ指数(円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に外国の株式に投資ができるファンドとして選定しました。 |
国内債券 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部日本債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.4950% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をダイワボンドインデックス(DBI)総合指数の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に国内の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
外国債券 | パッシブ | ダイワ投信倶楽部外国債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 | 商品情報 運用実績 | - | 年0.7150% | - |
大和アセットマネジメントは確立された一定のプロセスに従って計画的な運用を実施しており、また、多面的かつ組織的なリスク管理体制を敷くとともに、監査会議を開催し、運用行為が適正に行われたかについて厳正なチェックを実施しています。 当ファンドの運用方針は、投資成果をFTSE世界国債インデックス(除く日本、ヘッジなし円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行なうことを基本としており、これまで同インデックスとの連動性も良好に推移しています。 加入者等が効率的に外国の公社債に投資ができるファンドとして選定しました。 |
<しずおか焼津信用金庫個人型プラン>
運用商品の全体構成
当金庫のしずおか焼津信金個人型プランでは、お客さまが老後に必要な資産を形成するにあたって、適切な分散投資が可能となるよう、運用会社における経営の健全性・リスク管理体制等の定性評価、過去の運用実績等に基づく定量評価、外部評価機関による評価などを勘案のうえ、リスク・リターン特性の異なる複数の運用商品を選定しています。
運用商品には、元本確保型の商品である定期預金に加え、国内外の株式・債券等に投資する投資信託や、手軽に分散投資ができるバランス型投資信託を選定しています。
元本確保型商品
分類 | 運用商品名 | 商品提供機関 | 商品情報・運用実績 | 中途解約利率・解約控除の有無(注1) | 選定理由 |
---|---|---|---|---|---|
預貯金 | 信金中央金庫401K定期預金(スーパー定期型)1年もの |